飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

(有)ビッグ開発と土地の仲介契約を済ませました。

越しいただきありがとうございます。

沖縄で有名な不動産会社ビッグ開発と土地の仲介契約を済ませ
ました。

明日にはビッグ開発のホームページに掲載されるとのことです。

今のところ半信半疑ですが、ほんとうに明日中に掲載されれば
かなりのスピードです。


介依頼者としては、ホームページにアップした後にどっしり
構える。

それが私のスタンスです。

ホームページに掲載されなければ、売り手としての存在がないと
言っても過言ではありません!

不動産業者使命は、土地・建物の仲介依頼があればいち早く
ホームページに掲載することであると考えます。

(有)ビッグ開発さん、どうぞよろしくお願います。

  


Posted by さくー at 2017年03月27日 19:32
Comments(0)

セールス文章指導の価格を期間限定で値下げいたします。

越しいただきありがとうございます。

沖縄の経営者によいお知らせをがあります。

期間限定で集客コンサルのブログ・SNSによるセールス文章指導を
値下げいたします。

コンサル料金は、2時間5万円を2時間3万円といたします。

これは今現在私佐久川が新規事業に時間を取られている事での
何と表現したらよいか分かりませんが、お詫び料金

みたいなものです。

期間は、平成29年4月7日(金)までといたします。
それ以降は従来通り2時間5万円といたします。

一生の技術であるセールス文章を2時間3万円で学べるなんて
あり得ない話です。


ちろん、セールス文章を広める技術もお教えいたします。

今の時代、独自情報発信(セールス)は病院の産婦人科から
お葬式屋さんまで、必要不可欠です。

特に飲食店は、新規開店と同時にコツコツと独自情報発信を
やらなければ、厳しい時代になりました。

このチャンスをお見逃しなくセールス文章を学んでください。
読んでいただきありがとうございました。

私のホームページを参考に見てください。
 ↓
沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス
http://www.smallerbusinesses.com/




  


Posted by さくー at 2017年03月27日 12:01
Comments(0)

不動産投資出口戦略を大幅変更いたします。

越しいただきありがとうございます。

早速ですがうるま市の土地売却について大幅変更いたします。


の良い不動産会社に私の土地について仲介を依頼して
おりましたが、一向にサイトのアップを試みないので

誰のためでもなく私本人のために、沖縄の大手不動産会社数社に
仲介を依頼して参ります。


ジネスのパートナーとは、仲良しこよしだけでは務まりません!

私の新規事業は既に進んでいるので、これ以上あのS社長を
甘やかす訳にはいかないのです。

経営者とは、時には心を鬼にする必要があります。


日は読谷村でセールス文章指導の本面談がある事と、不動産業
めぐりを実施するので、新規事業の山羊飼育や植木剪定は

お休みいたします。

次は夕方か夜につぶやきます。



  


Posted by さくー at 2017年03月27日 08:01
Comments(0)

ハングリー丸出しで仕事に挑んでいます。

越しいただきありがとうございます。

今の私はハングリー精神丸出しで仕事に挑んでいます。

迷彩帽に迷彩服を購入いたしました。
樹液が付着しても目立たないので、お気に入りです。


子の日よけは、木の上で活動しているハブよけに安心です。

迷彩帽と迷彩服の上着を着るとハブが怖くなくなります。
本当に不思議ですニコニコ

  


Posted by さくー at 2017年03月26日 20:59
Comments(0)

第二施設は組合のみではなく5つの会社・団体が引っ越しして参ります。

越しいただきありがとうございます。

世間一般の人は日曜日でお休みです。

自営業の私は、好きで仕事をやっているので、第二施設の西原町
翁長へ向かいます。


日の目標は、山羊の草を刈った後にリュウキュウコクタンの植木
5本を庭園木用に強せんていを行うことです。

第二施設は、私たち組合だけでなく組合を含む5つの会社・団体が
近日引っ越しして参ります。

それを含めて環境美化に努めているところです。

  


Posted by さくー at 2017年03月26日 07:58
Comments(0)

仕事の両立は簡単ではないです。でもやります。

はようございます。

仕事の両立は簡単ではないです。
でもやります。


とりあえずこの2時間は、セールスコピーライターとしての
明日の面談の準備を行います。

では後程。

  


Posted by さくー at 2017年03月26日 05:07
Comments(0)

今日の仕事は植木の剪定を行いました。

越しいただきありがとうございます。

今日の仕事は、山羊の草を刈り取ったあとに植木のせんていを
行いました。


バメガシとリュウキュウコクタン(クロキ)のせんていを
行いました。

明日はリュキュウコクタンをメインに強剪定を実施いたします。



  


Posted by さくー at 2017年03月25日 21:18
Comments(0)

山羊オーナーがいつの間にか現場作業員になりました。

越しいただきありがとうございます。

私佐久川は、山羊のオーナーになって軽く半年は越しました。

当初は山羊仕入れの資金提供のみでOKとのことでした。
でも、いつの間にか現場作業員になっています^^;

これでいいんですGOOD

山羊の餌の草刈りは理屈ではできません!
仕組み化する話でしたが、現場サイドが草刈りに慣れておらず

私佐久川も山羊飼育のために現場に参戦しております。


ジネスを理屈のみで考えている人は、成功なんて無理です。

ビジネスは、地味な仕事・活動・泥臭いことを平気でたんたんと
できるものが成功に至ります。

インターネットでよく見かけるヒマ社長とかパソコン1台で稼ぐとか
そんなレベルの低いに話に引っかかる私ではありません。

本物の一流経営者は、現場作業・セールス・ファンド活用
何でもこなせる者が一流の経営者です。

どうせビジネス(商売)をやるなら一流を目指した方がいいと思う。

さて西原町翁長の第二施設へ向かいます。
次は夜につぶやきます。

  


Posted by さくー at 2017年03月25日 07:36
Comments(0)

簡易的ヤギ施設です。

越しいただきありがとうございます。

簡易的ヤギ施設です。



くて6か月以内、遅くても1年以内に柵を広げてきちんとした
ヤギ施設を造ります。

頭で考える事と現場では、スピード感が異なりますが確実にコツコツ
前進しております。
  


Posted by さくー at 2017年03月25日 06:11
Comments(0)

疲労で作業着を付けたまま寝ていました。

はようございます。

作業着を付けたまま寝てしまいました。
でもストレスは殆どありません!


れです。この感覚です。
定年のない仕事の感覚です。

自営業の肉体労働は健康に良いです。

今日は市場テストをお休みにして、植木職人に専念いたします。



  


Posted by さくー at 2017年03月25日 04:53
Comments(0)