

セリ市場で山羊を9頭仕入れました。
お越しいただきありがとうございます。
糸満市の南部セリ市場で山羊を9頭仕入れました。

100Kg以上の大型級が欲しかったのですが、理想の大型山羊が
いなかったので、方向変換して子供たちに喜ばれる
触れ合い動物に適応できる山羊を選びました。

9頭の新しい仲間が西原の第二施設で4頭の山羊たちと
合流です



西原町翁長の施設は山羊が4頭から13頭に膨れあがりました。
首里石嶺は今日3匹目の子山羊が誕生したので、合計22頭の
山羊さんたちです。
今の勢いで行けば1年後は100頭を軽く超えます。
山羊飼いの高齢化が進む中、40代後半の私佐久川はまだまだ
若い方です。
組合員と連携を取りながら、沖縄の山羊文化を着実に後世に
伝えて参ります。
糸満市の南部セリ市場で山羊を9頭仕入れました。
100Kg以上の大型級が欲しかったのですが、理想の大型山羊が
いなかったので、方向変換して子供たちに喜ばれる
触れ合い動物に適応できる山羊を選びました。
9頭の新しい仲間が西原の第二施設で4頭の山羊たちと
合流です

西原町翁長の施設は山羊が4頭から13頭に膨れあがりました。
首里石嶺は今日3匹目の子山羊が誕生したので、合計22頭の
山羊さんたちです。
今の勢いで行けば1年後は100頭を軽く超えます。
山羊飼いの高齢化が進む中、40代後半の私佐久川はまだまだ
若い方です。
組合員と連携を取りながら、沖縄の山羊文化を着実に後世に
伝えて参ります。
Posted by
さくー
at
2017年04月07日
22:59
Comments( 0 )
Comments( 0 )