

思考の力!
読者のみなさん、ブロガーのみなさん、おはようございます。
私はこの10年を振り返ってみて、人間には思考する力が存在
すると実感しました。
精神的に落ちぶれていた10年前の今日は未だ妻と出会って
いない。
10年前の今日は、お酒をやめて27日目。
その意思力があって現在があると思われる。
10年前の来る5月に妻と出会う。(更なるプラスの人生)
10年前の来る8月に1級の国家資格に挑戦、見事に合格(2回目)
平成15年に、2つの国家資格を平行して挑戦。
(1つは1回目、もう一つは3回目で合格)
合計3つの1級の国家資格を取得。
時は流れて4年後の平成19年、沖縄市で不動産取得。
その翌年の1年後、うるま市で土地を購入。
更に時は流れて3年後の平成22年8月。
築25年の古いマンションではあるが、見晴らしの良い場所に
住んでいる。これからも私のプラス思考の人生は続く。
そして現在、この10年を振り返ると暇があれば何か思考して
いた。朝早い今でも。
思い出したが、平成16年に特許出願について真剣に考えた。
そして翌年の平成17年弁理士を利用して、アイデアを特許出願
した。(弁理士費用含め研究で100万円を投じた)
国際特許出願も視野にあった。
アメリカ・中国・ヨーロッパ等。
しかし国際出願は妻に猛反発を喰らった。
それどころか日本特許の第二の申請迄反対された。
そして平成19年に特許の目標は諦める。
そして現在、本気で沖縄の経済振興について考えている私がいる。
昨日私の脳の中を、思考していることを妻・お袋・妹2名・妹婿
に話した。
私が思考していることで、沖縄経済が上向きになると全員が確信
した。どうやら私は学歴が低いコンプレックスにより、思考する
力(知恵)が強いと昨日感じた。
私は昔、兄や親父に馬鹿と言われていた。
もしかして、馬鹿と天才紙一重って本当なのかも知れない。
人々に馬鹿にされることを覚悟で、本日私が真剣に考えている
ことをこのブログで公表したいと考えております。
是非、仲井真知事や沖縄県議会議員の方々・沖縄県職員の上層
部の方々に私のアイデアを取り入れて欲しいと考えております。
沖縄県民の暮らしが良くなれば、真似て頂ければ幸いです。
私はこの10年を振り返ってみて、人間には思考する力が存在
すると実感しました。
精神的に落ちぶれていた10年前の今日は未だ妻と出会って
いない。
10年前の今日は、お酒をやめて27日目。
その意思力があって現在があると思われる。
10年前の来る5月に妻と出会う。(更なるプラスの人生)
10年前の来る8月に1級の国家資格に挑戦、見事に合格(2回目)
平成15年に、2つの国家資格を平行して挑戦。
(1つは1回目、もう一つは3回目で合格)
合計3つの1級の国家資格を取得。
時は流れて4年後の平成19年、沖縄市で不動産取得。
その翌年の1年後、うるま市で土地を購入。
更に時は流れて3年後の平成22年8月。
築25年の古いマンションではあるが、見晴らしの良い場所に
住んでいる。これからも私のプラス思考の人生は続く。
そして現在、この10年を振り返ると暇があれば何か思考して
いた。朝早い今でも。
思い出したが、平成16年に特許出願について真剣に考えた。
そして翌年の平成17年弁理士を利用して、アイデアを特許出願
した。(弁理士費用含め研究で100万円を投じた)
国際特許出願も視野にあった。
アメリカ・中国・ヨーロッパ等。
しかし国際出願は妻に猛反発を喰らった。
それどころか日本特許の第二の申請迄反対された。
そして平成19年に特許の目標は諦める。
そして現在、本気で沖縄の経済振興について考えている私がいる。
昨日私の脳の中を、思考していることを妻・お袋・妹2名・妹婿
に話した。
私が思考していることで、沖縄経済が上向きになると全員が確信
した。どうやら私は学歴が低いコンプレックスにより、思考する
力(知恵)が強いと昨日感じた。
私は昔、兄や親父に馬鹿と言われていた。
もしかして、馬鹿と天才紙一重って本当なのかも知れない。
人々に馬鹿にされることを覚悟で、本日私が真剣に考えている
ことをこのブログで公表したいと考えております。
是非、仲井真知事や沖縄県議会議員の方々・沖縄県職員の上層
部の方々に私のアイデアを取り入れて欲しいと考えております。
沖縄県民の暮らしが良くなれば、真似て頂ければ幸いです。
Posted by
さくー
at
2011年03月27日
05:32
Comments( 0 )
Comments( 0 )