

カジノリゾートは沖縄県に必要!
購読者のみなさん、こんにちは。
昨日か一昨日の琉球新報で、仲井真知事がカジノリゾート構想を沖縄
観光の総合的なものとして検討するという文面があった。
但し沖縄県民の反対が強ければ実施しないともあった。
そこで、沖縄県民のみなさん。
私が住んでいる沖縄県の第二の都市である沖縄市についてです
が、人口が13万人余りおります。
その13万人の沖縄市民の世帯数の3分の1以上が、生活保護や母子
家庭等の税金の援助を受けていることはご存知でしょうか?
その情報は、現役の沖縄市議会議員の方から直接聞いた話なので、
真実であることはほぼ間違いありません!
それと沖縄市のある地区の小学校が、40%以上の生徒が給食費を
滞納しているという実態をご存知でしょうか。
話は少し逸れますが、子供手当の26、000円の満額は要りません!
満額にならない代わりに、全国の小中学校の給食費は無料にするべき
と考えます。
とにかく、沖縄県民は140万人近くに膨れ上がりました。
おそらくこの先20年位で、200万人位までは人口が増加すると思わ
れます。
沖縄の文化を継承しつつ、沖縄の青い海・青い空、更に基地経済を
多いに利用して、更にカジノリゾートを誘致でもしないかりぎり、今の人
口を養うことは到底無理であると素人の私にでさえ直ぐに分かります。
現実から目を逸らすことは辞めましょう。
沖縄県にアメリカ軍基地が存在しなければ、人々が住めることが可能
な人口は50万人と言われております。
現実を認めて、沖縄県民全体が裕福になることを祈願します。
仲井真知事、カジノリゾート誘致の前向きな検討を宜しくお願いします。
昨日か一昨日の琉球新報で、仲井真知事がカジノリゾート構想を沖縄
観光の総合的なものとして検討するという文面があった。
但し沖縄県民の反対が強ければ実施しないともあった。
そこで、沖縄県民のみなさん。
私が住んでいる沖縄県の第二の都市である沖縄市についてです
が、人口が13万人余りおります。
その13万人の沖縄市民の世帯数の3分の1以上が、生活保護や母子
家庭等の税金の援助を受けていることはご存知でしょうか?
その情報は、現役の沖縄市議会議員の方から直接聞いた話なので、
真実であることはほぼ間違いありません!
それと沖縄市のある地区の小学校が、40%以上の生徒が給食費を
滞納しているという実態をご存知でしょうか。
話は少し逸れますが、子供手当の26、000円の満額は要りません!
満額にならない代わりに、全国の小中学校の給食費は無料にするべき
と考えます。
とにかく、沖縄県民は140万人近くに膨れ上がりました。
おそらくこの先20年位で、200万人位までは人口が増加すると思わ
れます。
沖縄の文化を継承しつつ、沖縄の青い海・青い空、更に基地経済を
多いに利用して、更にカジノリゾートを誘致でもしないかりぎり、今の人
口を養うことは到底無理であると素人の私にでさえ直ぐに分かります。
現実から目を逸らすことは辞めましょう。
沖縄県にアメリカ軍基地が存在しなければ、人々が住めることが可能
な人口は50万人と言われております。
現実を認めて、沖縄県民全体が裕福になることを祈願します。
仲井真知事、カジノリゾート誘致の前向きな検討を宜しくお願いします。
Posted by
さくー
at
2011年02月12日
16:34
Comments( 0 )
Comments( 0 )