

普天間基地の固定化を!
購読者のみなさん、こんばんは。
他人に馬鹿と思われてもいいです。
私は現実主義です。
現実問題として、アメリカ海兵隊施設の普天間基地の固定化を1国民
として、強く要望します。
その理由を申しあげます。
1、本当に普天間基地がそれ程危険であるならば、その場所から別の地へ移住する人が大勢居るハズであるが、見あたらない。
2、私は嘉手納基地が存在する沖縄市へ引越しして12年7ヶ月が経過した。今住んでいるマンションの西に嘉手納基地・南東に泡瀬通信
基地・ホワイトビーチが存在する。
↓
有事の際は別として、日常はそれ程危険ではない!
3、普天間基地は基地建設後に、民間の住宅がその周りを建設して行ったので、自己責任で考えるべきである。
↓
小学校は安全な場所へ移転を強く望みます。
4、普天間基地を移転したとしても、年月と費用が掛かり過ぎる。
↓
数千億円での移転はまず無理である。1兆円は軽く掛かると
思われる。
5、日本の近隣諸国の状況を考慮した場合、普天間移設に国や県が労力を使う事自体が無駄である。
6、普天間移設にこれ以上税金をつぎ込まないで、日本の防衛力増強に税金を投入した方が自然的であり、お隣の大国2つに影響力が増すことになる。
7、日本国民・沖縄県民は、現実問題として日米同盟の大切さが中国との件で分かったと思う。現実から目を逸らしてはいけない。
8、自衛隊の大幅増員は、雇用の安定に繋がる。(戦争は反対だけど)
↓
わが国が自らの力で抑止力に務めるべきである。
9、日米同盟を確かなものにしないと、お隣の大国に飲み込まれてしまいます。その現実を知らない国民は殆どいないであろうと思う。
10,もはや普天間問題は、日本国の問題ではない!
↓
税金の無駄使いは即辞めるべきである。
自然環境も大切である。
※日本国は、何を問題にし力(税金)を注ぐべきなのか岐路に来ている
と思われます。現実主義の私は、普天間周辺は学校以外の住宅は自己責任であると考えます。
本当に普天間移設をするお金があるならば、そのお金で自衛隊の増員(特に海上自衛官)を要望します。
一番恐ろしいこと。
↓
現実を認めない、現実から目を逸らすことである。
他人に馬鹿と思われてもいいです。
私は現実主義です。
現実問題として、アメリカ海兵隊施設の普天間基地の固定化を1国民
として、強く要望します。
その理由を申しあげます。
1、本当に普天間基地がそれ程危険であるならば、その場所から別の地へ移住する人が大勢居るハズであるが、見あたらない。
2、私は嘉手納基地が存在する沖縄市へ引越しして12年7ヶ月が経過した。今住んでいるマンションの西に嘉手納基地・南東に泡瀬通信
基地・ホワイトビーチが存在する。
↓
有事の際は別として、日常はそれ程危険ではない!
3、普天間基地は基地建設後に、民間の住宅がその周りを建設して行ったので、自己責任で考えるべきである。
↓
小学校は安全な場所へ移転を強く望みます。
4、普天間基地を移転したとしても、年月と費用が掛かり過ぎる。
↓
数千億円での移転はまず無理である。1兆円は軽く掛かると
思われる。
5、日本の近隣諸国の状況を考慮した場合、普天間移設に国や県が労力を使う事自体が無駄である。
6、普天間移設にこれ以上税金をつぎ込まないで、日本の防衛力増強に税金を投入した方が自然的であり、お隣の大国2つに影響力が増すことになる。
7、日本国民・沖縄県民は、現実問題として日米同盟の大切さが中国との件で分かったと思う。現実から目を逸らしてはいけない。
8、自衛隊の大幅増員は、雇用の安定に繋がる。(戦争は反対だけど)
↓
わが国が自らの力で抑止力に務めるべきである。
9、日米同盟を確かなものにしないと、お隣の大国に飲み込まれてしまいます。その現実を知らない国民は殆どいないであろうと思う。
10,もはや普天間問題は、日本国の問題ではない!
↓
税金の無駄使いは即辞めるべきである。
自然環境も大切である。
※日本国は、何を問題にし力(税金)を注ぐべきなのか岐路に来ている
と思われます。現実主義の私は、普天間周辺は学校以外の住宅は自己責任であると考えます。
本当に普天間移設をするお金があるならば、そのお金で自衛隊の増員(特に海上自衛官)を要望します。
一番恐ろしいこと。
↓
現実を認めない、現実から目を逸らすことである。
Posted by
さくー
at
2010年10月04日
00:08
Comments( 0 )
Comments( 0 )