飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › フットサルティーダイン沖縄!

フットサルティーダイン沖縄!

昨日はフットサルティーダイン沖縄へ個人フットサルに参加して
きました。夕方だというのに暑いのなんのったって、沖縄の7月
は暑いです。

私個人の成績は、まずまずの1得点の1アシストでした。
成績はよくないのですが、フットサルについてまた1つ勉強になった。


混戦状況
フットサルティーダイン沖縄!

パスを受ける時、目に見えないラインがあって味方チームの人から
パスを受け安い位置があるこに気付いた。
その位置に立てば、ボールキープに苦戦している味方の人、パス

を出すのに迷っている人のパスを受けることが可能になり、自然と
チームワークができてきた。
初対面の人との連携プレイやパスがつながった時は、超嬉しいです。

PM7:00前の試合は、ビブスが赤と青が試合を行い勝ったチーム
がオレンジとの試合とのことを、スタッフの人がみんなに告げた。
するとどうでしょう?

両チームは本日最後の試合になるかも知れないとのことで、士気が
高まった。私は赤のビブスチームに属していたが、パスが綺麗に
通った。



2対1の競り合い
フットサルティーダイン沖縄!

やはり草フットサルであっても、真剣勝負は面白い。
結果は0-0で終了して、我がチームは代表がじゃんけんで負けて
そこで終わった。

パスがつながるゲーム、チームが1体となれるのでこれ程面白い
ものはないと思った。
今後は私個人の結果より、チーム1体となれるゲームを目指したい。


Posted by さくー at 2010年07月18日   07:53
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。