飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 新チャンピオン 亀田大毅選手

新チャンピオン 亀田大毅選手

本日、日本ボクシング界から新チャンピオンが誕生した。
亀田大毅選手である。
試合内容は序盤戦から打ち合いがあった。

第1ラウンド
新チャンピオン 亀田大毅選手


第2ラウンド~第3ラウンド迄はお互い良い試合内容
であったが、中盤戦は見ていてあまり良い試合内容
ではなかった。

新チャンピオン 亀田大毅選手


ボクシングは殴りあうスポーツである。
抱き合うスポーツではない。
中盤戦を見ていると、今後のボクシング人気が落ちる
のではないかと見えた。

新チャンピオン 亀田大毅選手


第8ラウンドか、第9ラウンドに見ごたえのある殴り合い
の展開があった。ボクシングはその方が楽しい。


新チャンピオン 亀田大毅選手


亀田もそうだが特にチャンピオンが、疲れたらもたれ掛かる
場面が結構多かった。
あれではボクシングファンは何処か逃げてしまいそうな感じ
でした。

K1の引退したマサト選手と比べてしまう私が居た。
マサト選手の試合に比べれば、見ごたえはないが、亀田大毅
選手がチャンピオンになれて本当に良かった。

今後の亀田新チャンピオンの課題は、お客さんを喜ばせる試合
をする事である。相手がクリンチだろうが、何だろうがK1のマサト
選手の様に突き放して相手を殴って欲しい。

格闘技は特にボクシングは、相手を殴ってノックダウンさせてナンボ
の世界である。判定で勝とうなんてお客さんをガッカリさせる試合は
しないで欲しい。

頑張れ、亀田大毅選手。


Posted by さくー at 2010年02月07日   21:52
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。