

かりゆし検索キーワード!
沖縄かりゆしFCが今後どうなるのか大勢の方が心配をしている。
私の「沖縄身近な情報」の検索キーワードでかりゆしに関するキーワードが、30件のうち13件である。
沖縄かりゆしFCの選手名であったり、「沖縄かりゆしFC FC琉球・かりゆしFC かりゆし応援 かりゆし さくー 等など。」沖縄サッカースタジアム等のサッカーに関するキーワードを加えると、15件を超える。
サッカーを応援をする人、応援はしないが草サッカーをする人、本人はサッカーはしないが子供が少年・少女サッカー等、サッカーに興味がある人が大勢いる事は間違いない。
沖縄かりゆしフットボールクラブ、経営権が代わってでもいいからチーム名が変わってもいいからチームを存続させて欲しい。
もし沖縄かりゆしFCのスタッフで、経営権譲渡で動いている人が居るのであれば、九州リーグから除名されないよう迅速な手続きを頑張って欲しいです。
沖縄かりゆしFCの譲渡先が見つからなければ、現実問題として私は沖縄のクラブチームからJリーグを目指すことを断念します。
私の「沖縄身近な情報」の検索キーワードでかりゆしに関するキーワードが、30件のうち13件である。
沖縄かりゆしFCの選手名であったり、「沖縄かりゆしFC FC琉球・かりゆしFC かりゆし応援 かりゆし さくー 等など。」沖縄サッカースタジアム等のサッカーに関するキーワードを加えると、15件を超える。
サッカーを応援をする人、応援はしないが草サッカーをする人、本人はサッカーはしないが子供が少年・少女サッカー等、サッカーに興味がある人が大勢いる事は間違いない。
沖縄かりゆしフットボールクラブ、経営権が代わってでもいいからチーム名が変わってもいいからチームを存続させて欲しい。
もし沖縄かりゆしFCのスタッフで、経営権譲渡で動いている人が居るのであれば、九州リーグから除名されないよう迅速な手続きを頑張って欲しいです。
沖縄かりゆしFCの譲渡先が見つからなければ、現実問題として私は沖縄のクラブチームからJリーグを目指すことを断念します。
Posted by
さくー
at
2009年12月19日
07:43
Comments( 11 )
Comments( 11 )
この記事へのコメント
元FC琉球代表の野口さんがかりゆしFC獲得に動いているという噂があるのですが本当なのでしょうか?
Posted by 噂話 at 2009年12月19日 21:42
沖縄から、Jリーグは無理
Posted by アジア at 2009年12月19日 22:19
さくーさん
譲渡先があれば良いですね。
沖縄からJリーグが無理かどうかなんて 誰にもわからない。ほんとに無理ならそれは沖縄の問題ではなくJリーグの問題でしょう。
ところで気になった事がひとつ。
>沖縄かりゆしFCの譲渡先が見つからなければ、現実問題として私は沖縄のクラブチームからJリーグを目指すことを断念します。
あの・・・さくーさんは沖縄からJリーグを目指して沖縄に夢を与える事が一番の目的ではないのですか?それがどうして沖縄かりゆしがダメなら断念?FC琉球だって沖縄のチームですが それは支援しないのですか?いったい何が一番大切な目標なのでしょうか?
譲渡先があれば良いですね。
沖縄からJリーグが無理かどうかなんて 誰にもわからない。ほんとに無理ならそれは沖縄の問題ではなくJリーグの問題でしょう。
ところで気になった事がひとつ。
>沖縄かりゆしFCの譲渡先が見つからなければ、現実問題として私は沖縄のクラブチームからJリーグを目指すことを断念します。
あの・・・さくーさんは沖縄からJリーグを目指して沖縄に夢を与える事が一番の目的ではないのですか?それがどうして沖縄かりゆしがダメなら断念?FC琉球だって沖縄のチームですが それは支援しないのですか?いったい何が一番大切な目標なのでしょうか?
Posted by れっど at 2009年12月19日 23:24
さくーさんの言ってる事はかなり矛盾があると思います。
かりゆしがどうにか残ったとしても今後の事を考えてもJFLに上がっていくには無理があると思います。
琉球のフロントへの憤りがあるのかもしれませんが沖縄からJリーグへと考えるのであれば1チームで県民が応援する形が理想ではないですか?!
かりゆしがどうにか残ったとしても今後の事を考えてもJFLに上がっていくには無理があると思います。
琉球のフロントへの憤りがあるのかもしれませんが沖縄からJリーグへと考えるのであれば1チームで県民が応援する形が理想ではないですか?!
Posted by マッチ at 2009年12月20日 00:37
噂話さん
私にはそういう噂は入っておりません。
分からないです。
私にはそういう噂は入っておりません。
分からないです。
Posted by さくー
at 2009年12月20日 01:22

アジアさん
アジアさんが言われる事は決して否定は出来ません!沖縄から早期に強いチームが誕生していれば行政の支援が得られましたが、現実問題として厳しい状況です。
アジアさんが言われる事は決して否定は出来ません!沖縄から早期に強いチームが誕生していれば行政の支援が得られましたが、現実問題として厳しい状況です。
Posted by さくー
at 2009年12月20日 01:25

れっど さん
れっどさんこんばんは。
現実問題としてクラブ経営の内容は沖縄かりゆしFCより、FC琉球の方が負債金額が大きいのではないかと見ております。
かりゆしの負債額の数千万円は、経営権が代われば取り返しが付きますが、琉球の負債金額は2~3億円程度ではないと思います。
でも琉球にはどうにか知恵を出して頑張って欲しいです・・・。
れっどさんこんばんは。
現実問題としてクラブ経営の内容は沖縄かりゆしFCより、FC琉球の方が負債金額が大きいのではないかと見ております。
かりゆしの負債額の数千万円は、経営権が代われば取り返しが付きますが、琉球の負債金額は2~3億円程度ではないと思います。
でも琉球にはどうにか知恵を出して頑張って欲しいです・・・。
Posted by さくー
at 2009年12月20日 01:33

マッチさん
マッチさんこんばんは。
マッチさんが言われるとおり矛盾があるかも知れません!確かに琉球に頑張って欲しいですが、琉球の台所は現実問題として、かりゆしよりかなり厳しい現実があると見ております。
それと沖縄の行政が琉球に支援して頂ける風潮が見あたらない感じを受けます。
夢も大切ですが、現実も非常に大切です。
マッチさんこんばんは。
マッチさんが言われるとおり矛盾があるかも知れません!確かに琉球に頑張って欲しいですが、琉球の台所は現実問題として、かりゆしよりかなり厳しい現実があると見ております。
それと沖縄の行政が琉球に支援して頂ける風潮が見あたらない感じを受けます。
夢も大切ですが、現実も非常に大切です。
Posted by さくー
at 2009年12月20日 01:39

「泡瀬埋め立て」は、「沖縄からJリーグチームを出す」事以上に現実じゃない。。。
「自分個人の不動産価値を上げるための夢」はどーか諦めてください。
「自分個人の不動産価値を上げるための夢」はどーか諦めてください。
Posted by 沖縄からJリーグチームを! at 2009年12月21日 13:44
沖縄からJリーグチームを!さん
読みがかなり深いですね。
自分の目標と次世代の沖縄県民の雇用の場を真剣に考えて何が悪いのですか?
泡瀬埋め立ては、絶対に必要です。
スポーツ施設・医療・介護施設等。
読みがかなり深いですね。
自分の目標と次世代の沖縄県民の雇用の場を真剣に考えて何が悪いのですか?
泡瀬埋め立ては、絶対に必要です。
スポーツ施設・医療・介護施設等。
Posted by さくー at 2009年12月21日 19:19
チームは多ければ多いほど良い
足の引っ張り合いは愚の骨頂
短い間だったとはいえ共に県サッカー界を牽引してたんだから
九州は無理でも県内でじっくり力をつけてゆけばいい
足の引っ張り合いは愚の骨頂
短い間だったとはいえ共に県サッカー界を牽引してたんだから
九州は無理でも県内でじっくり力をつけてゆけばいい
Posted by ばばんぎ at 2010年01月29日 23:17