

泡瀬埋め立て 反対派の横断幕!
沖縄県総合運動公園へ妻子3名を迎えに行く途中に、強烈に私の視界に入るものがありました。泡瀬埋め立て「反対派」の横断幕です。
反対派 横断幕

現時点では、明らかに反対派が推進派を圧勝した感じになっております。でもこれでいいんです。
負けるが勝ちです。最初から勝っといて後からひっくり返されると、余計に悔しさが増します。それと福岡高裁那覇支部からの判決の文章を見る限り、反対派は決して勝訴ではない自信があります。
前原大臣歓迎の横断幕

「環境に関して違法といえないとあった。」
「さった7月までの工事の支払いを認めるとあった。」
経済的合理性が認められないから「一審通り工事を差し止めるとあった。」
しかし、工事に関する調査費及びその人件費の公金支出を認めるとあった。
↑
上記の裁判所からの意味が理解できますか?
経済的合理性があるものであれば、今後工事の推進を認めるものと解釈出来ます。
あり得ない事でしょうが、私個人としてはいつか反対派の皆さんと真剣に沖縄の未来について前向きな論戦がしたいです。
私の中では、2区まで推進して反対派の皆さんとフィフティー・フィフティーと考えております。
中断・中止の横断幕

何故なら、2区まで埋めたとしても干潟を全て埋めるわけではないのです。干潟を残しつつ・環境に配慮した工事が泡瀬埋め立て土地利用なのです。
子や孫の時代の生活を反対派の皆さんは真剣に考えていますか?
沖縄経済のお金の出所をキチンと把握されてますか?
いつか論戦の場を期待しておりませんが、腹を割った話合いがしたいです。
反対派 横断幕
現時点では、明らかに反対派が推進派を圧勝した感じになっております。でもこれでいいんです。
負けるが勝ちです。最初から勝っといて後からひっくり返されると、余計に悔しさが増します。それと福岡高裁那覇支部からの判決の文章を見る限り、反対派は決して勝訴ではない自信があります。
前原大臣歓迎の横断幕
「環境に関して違法といえないとあった。」
「さった7月までの工事の支払いを認めるとあった。」
経済的合理性が認められないから「一審通り工事を差し止めるとあった。」
しかし、工事に関する調査費及びその人件費の公金支出を認めるとあった。
↑
上記の裁判所からの意味が理解できますか?
経済的合理性があるものであれば、今後工事の推進を認めるものと解釈出来ます。
あり得ない事でしょうが、私個人としてはいつか反対派の皆さんと真剣に沖縄の未来について前向きな論戦がしたいです。
私の中では、2区まで推進して反対派の皆さんとフィフティー・フィフティーと考えております。
中断・中止の横断幕
何故なら、2区まで埋めたとしても干潟を全て埋めるわけではないのです。干潟を残しつつ・環境に配慮した工事が泡瀬埋め立て土地利用なのです。
子や孫の時代の生活を反対派の皆さんは真剣に考えていますか?
沖縄経済のお金の出所をキチンと把握されてますか?
いつか論戦の場を期待しておりませんが、腹を割った話合いがしたいです。

Posted by
さくー
at
2009年11月08日
22:40
Comments( 0 )
Comments( 0 )