

名古屋グランパス戦 試合終了!
0-4試合終了。
サポーターakiさんからの情報。
前半こそ善戦したものの後半は殆ど攻めさせてもらえず。
高橋GKのスーパーセーブがなければ、10失点もありえたかもとの事です。
いや~、しかし九州リーグでは強いかりゆしでも、3つ上のJ1リーグはこんなにも差があるとは。さすが名古屋グランパスです。
かりゆしの仲本監督・選手達は色々と勉強になったと思います。
名古屋グランパスさん、ありがとう。
現地から速報してくださったサポーターのakiさん、ありがとうございました。
仲本監督・選手のみなさん、次は全社・全国地域リーグが控えております。私は速報係りしか出来ませんが、全国地域リーグの決勝は応援で参戦します。
今後とも一緒に戦いましょう。
宜しくお願いします。
サポーターakiさんからの情報。
前半こそ善戦したものの後半は殆ど攻めさせてもらえず。
高橋GKのスーパーセーブがなければ、10失点もありえたかもとの事です。
いや~、しかし九州リーグでは強いかりゆしでも、3つ上のJ1リーグはこんなにも差があるとは。さすが名古屋グランパスです。

かりゆしの仲本監督・選手達は色々と勉強になったと思います。
名古屋グランパスさん、ありがとう。
現地から速報してくださったサポーターのakiさん、ありがとうございました。
仲本監督・選手のみなさん、次は全社・全国地域リーグが控えております。私は速報係りしか出来ませんが、全国地域リーグの決勝は応援で参戦します。
今後とも一緒に戦いましょう。
宜しくお願いします。
Posted by
さくー
at
2009年10月10日
15:02
Comments( 8 )
Comments( 8 )
この記事へのコメント
お疲れさまデスm(__)m
試合終了から少し時間が経って、今思えば
10失点は言い過ぎかなぁと思いますが、
試合中はそんな気になってしまう程、攻め込まれてました(/_;)
ケド、全く悲観する必要ない試合内容でしたよ(^^)
木島・関・塗師のパスワークは見てて楽しかったデス☆
試合終了から少し時間が経って、今思えば
10失点は言い過ぎかなぁと思いますが、
試合中はそんな気になってしまう程、攻め込まれてました(/_;)
ケド、全く悲観する必要ない試合内容でしたよ(^^)
木島・関・塗師のパスワークは見てて楽しかったデス☆
Posted by aki at 2009年10月10日 17:00
akiさん
akiさん、現地速報お疲れ様でした。
いつもありがとうございます。
現実問題として、J1リーグと地域リーグの差ですかね?でも一所懸命に頑張って、負けたのであればそれで良いと思います。現実だし。
悲観する試合内容でなくて、安心しました。
akiさん今後とも宜しくお願いします。
akiさん、現地速報お疲れ様でした。
いつもありがとうございます。
現実問題として、J1リーグと地域リーグの差ですかね?でも一所懸命に頑張って、負けたのであればそれで良いと思います。現実だし。
悲観する試合内容でなくて、安心しました。
akiさん今後とも宜しくお願いします。
Posted by さくー
at 2009年10月10日 17:27

良い経験になって良かったですね。
JFLやJ2(特に昇格争いしていないチーム)のチームがやっても結果は同じようなものだったと思います。
強い相手との試合によって自分達のストロングポイントや補強点も明確になったのではないでしょうか。修正すべきところはしっかり修正して地域リーグ決勝に臨んで下さい。
JFLやJ2(特に昇格争いしていないチーム)のチームがやっても結果は同じようなものだったと思います。
強い相手との試合によって自分達のストロングポイントや補強点も明確になったのではないでしょうか。修正すべきところはしっかり修正して地域リーグ決勝に臨んで下さい。
Posted by れっど at 2009年10月10日 17:38
さくーさNかりゆしFCさん
前半はもちろん、後半もほんとに頑張っていましたよ。
ピクシーが立ち上がり頭をカキカキするくらいイラッとしてましたから・・・
もちろん圧倒的に名古屋ファンが多いわけですが、実はどちらでもないサッカーファンはほとんどかりゆし応援だったのではないかな?
前半終了した時点では、もしかしたらかりゆしが勝つのではと思って期待したのですから・・・
私はひさひぶりに、きもちのいいサッカーの試合を見れたなと思っています。
この後も、試合続くようですが。頑張ってほしいチームです。
前半はもちろん、後半もほんとに頑張っていましたよ。
ピクシーが立ち上がり頭をカキカキするくらいイラッとしてましたから・・・
もちろん圧倒的に名古屋ファンが多いわけですが、実はどちらでもないサッカーファンはほとんどかりゆし応援だったのではないかな?
前半終了した時点では、もしかしたらかりゆしが勝つのではと思って期待したのですから・・・
私はひさひぶりに、きもちのいいサッカーの試合を見れたなと思っています。
この後も、試合続くようですが。頑張ってほしいチームです。
Posted by ただのサッカーファン at 2009年10月10日 20:38
かりゆし、めちゃくちゃ弱いですねぇ

Posted by アルマーニ at 2009年10月10日 20:47
れっどさん
れっどさん、こんばんは。
J1リーグの名古屋グランパス相手に、良い経験になったと思います。
試合に負けましたが、GK高橋がシュート7本を好セーブしたとの事です。ランク上の相手ですので、前向きな敗戦と思います。
れっどさん、こんばんは。
J1リーグの名古屋グランパス相手に、良い経験になったと思います。
試合に負けましたが、GK高橋がシュート7本を好セーブしたとの事です。ランク上の相手ですので、前向きな敗戦と思います。
Posted by さくー
at 2009年10月10日 21:21

ただのサッカーファン さん
はじめまして。
初コメントありがとうございます。
「ひさびさに気持ちのいいサッカーが見れたなと思っています。」そのお言葉嬉しいです。
ありがとうございます。
その後も試合は続きます。
サポーターも気を引きしめて、選手達を応援します。
はじめまして。
初コメントありがとうございます。
「ひさびさに気持ちのいいサッカーが見れたなと思っています。」そのお言葉嬉しいです。
ありがとうございます。
その後も試合は続きます。
サポーターも気を引きしめて、選手達を応援します。
Posted by さくー
at 2009年10月10日 21:26

アルマーニさん
はじめまして、アルマーニさん。
J1リーグを応援している方からすれば、我が沖縄かりゆしFCが弱く見えたと思います。
現実ですので、否定しません。
でもいつの日かJ1リーグに這い上がりますよ。
かりゆしは。
はじめまして、アルマーニさん。
J1リーグを応援している方からすれば、我が沖縄かりゆしFCが弱く見えたと思います。
現実ですので、否定しません。
でもいつの日かJ1リーグに這い上がりますよ。
かりゆしは。
Posted by さくー
at 2009年10月10日 21:29
