

デヴィルチール フットサル大会
デヴィルチールのフットサル大会へ出場しました。
勝率の結果は決して良くありませんでしたが、楽しいひと時でした。
我がチーム

我がチームは、40’の2名(私を含む)を除いては、みんなサッカーが上手いです。この40’の2名が出場しなければ、優勝の可能性は十分にありました。
でも目的はエンジョイサッカーですので、勝率が悪くても若者達は理解を示してくれました。
少年サッカー部門

私は5試合中の最初の試合で、股からスルーパスと見せかけ、右足で中央に蹴り出しました、それをメンバーの仲間がシュートを放ち、1アシストに成功しました。
我がチームの結果は、5試合中2引き分け・2敗・1勝でした。
やはり日頃は、チームとしての練習する時間が全くないため、勝つ事が非常に難しいと感じました。
試合を重ねるたびに、結果は良い方向へ進み最後の試合は2-0で勝利しました。日頃の練習する時間があればの話ですが、優勝する事は夢ではありません!
表彰式 加藤代表と女の子

私自身の身体能力についてですが、10分間の試合のうち5分勝負であるならば、他のチームの若者に負けない事も分かりました。
ボールを蹴ることは、夢中になれて本当に楽しかったです。
次のフットサル大会は12月との事で、待ち遠しいです。
記念撮影

加藤代表・スタッフのみなさん、楽しいひと時をありがとう。
勝率の結果は決して良くありませんでしたが、楽しいひと時でした。
我がチーム
我がチームは、40’の2名(私を含む)を除いては、みんなサッカーが上手いです。この40’の2名が出場しなければ、優勝の可能性は十分にありました。

でも目的はエンジョイサッカーですので、勝率が悪くても若者達は理解を示してくれました。
少年サッカー部門
私は5試合中の最初の試合で、股からスルーパスと見せかけ、右足で中央に蹴り出しました、それをメンバーの仲間がシュートを放ち、1アシストに成功しました。
我がチームの結果は、5試合中2引き分け・2敗・1勝でした。
やはり日頃は、チームとしての練習する時間が全くないため、勝つ事が非常に難しいと感じました。
試合を重ねるたびに、結果は良い方向へ進み最後の試合は2-0で勝利しました。日頃の練習する時間があればの話ですが、優勝する事は夢ではありません!
表彰式 加藤代表と女の子
私自身の身体能力についてですが、10分間の試合のうち5分勝負であるならば、他のチームの若者に負けない事も分かりました。
ボールを蹴ることは、夢中になれて本当に楽しかったです。
次のフットサル大会は12月との事で、待ち遠しいです。
記念撮影
加藤代表・スタッフのみなさん、楽しいひと時をありがとう。
Posted by
さくー
at
2009年09月29日
03:37
Comments( 0 )
Comments( 0 )