飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 沖縄経済自立構想(妄想)パート2

沖縄経済自立構想(妄想)パート2

沖縄県はやり方次第で、東京都・愛知県に次ぐ国へ税金を納める事が可能な県であることと確信しております。

今後の沖縄経済発展の産業

1、公益カジノ
2、大企業誘致(自動車又は電化製品)を、うるま市の新港地区へ。
3、野球・サッカー等のスポーツビジネス
4、観光産業
5、沖縄特産物の付加価値を付けての販売

以上上記の5つの産業を研究しビジネス化すれば、基地経済に頼らなくても沖縄は自立し、更には国へ税金を納める事が可能です。

そこでここでは、とりあえずカジノ産業についてご説明させて頂きます。
文章が長々として見難いですので、更新してアップします。


Posted by さくー at 2009年08月17日   00:12
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。