飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

西原マリンパーク

西原の海で誰がこんなに人が集まるよ予想できたでしょうか?
下記の画像を御覧ください。駐車場が満車状態でした。

西原マリンパーク

やはり沖縄の県民性はビーチの駐車場は無料が必須条件と言えると思います。

バーベキュー施設は有料ですが、全て使用中でした。
若者が仲間同士で焼肉を楽しんだり、家族連れもだいぶ多かったです。

西原マリンパーク


海辺の側
西原マリンパーク


ビーチの様子
西原マリンパーク


若者は暑いのによく頑張ります。
西原マリンパーク

スポーツ施設は真昼の時間帯は少ない感じがします。
夕方になれば忙しくなる事でしょう。

西原町も沖縄本島東部です。
沖縄市泡瀬の埋立て土地利用計画は、西原町には負けない自信があります。って言うか、共存共栄で行きましょう。

沖縄本島東部は、更に人々が集まり良い街になる事でしょう。


Posted by さくー at 2009年07月23日   22:53
Comments( 2 )
この記事へのコメント
さく~さん こんにちは!

無料駐車場 絶対必要ですね~
うちも少年野球もきらきらビーチに予約したけど
取れませんでした。
バーベキューセットは高くても
芝があって、安全に遊泳できるって大事ですね~
Posted by キッズのマッシー!! at 2009年07月24日 15:53
マッシーこんばんは。
無料駐車場は、沖縄では絶対条件ですね。
向こうの多目的広場は、結構人気あるんだね。

2年前はFC琉球が練習していたな。
バーベキューセットは料金が高いけれど、満席でした。 あっぱれ西原町ですね。
Posted by さくーさくー at 2009年07月24日 22:04
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。