

沖縄タイムス ありがとう!
昨日は沖縄サッカーに関わりのある方と色々お話をした。
彼は芝生の専門で、芝生に関する事は本当に凄い知識の持ち主である。
その方とお会いしたのは、昨日が初めてだが何か昔から知っている先輩の様に感じた。そして今後の沖縄経済や現状についてお互い熱く語った。
そんな中、沖縄本島中南部の陸上競技場観客席の増設工事について沖縄タイムスへ投稿した事を彼にお話した。彼は直ぐに掲載される事は厳しいと思うと語った。
私もそう思った。
しかし、本日の朝刊をダメで元々で沖縄タイムス朝刊を開くと、「2万人収容のサッカー場を」と、わたしの主張あなたの意見に掲載されていた。
胸が高鳴った。
私達サッカーを愛する者の想いが沖縄行政の偉い人達に、おそらく目に触れる事であろうと。
しかし問題はこれからだ。
沖縄県総合・沖縄市・北谷・西崎の各陸上競技場のいずれかが1つでも観客席増設工事に本当に動いてくれるか疑問である。
でも第一段階である私のサッカーに対する想いが、沖縄県民の目・沖縄県をはじめとする、各市町村の偉い人の目に触れることになると思うので、かなり嬉しい気持ちである。
所詮私は凡人であるため、これ位の事しか出来ないが他にもサッカーで沖縄経済をかなり発展させる術を知っているので、沖縄タイムだけではなく、琉球新報にも是非投稿したい。
沖縄県を良い方向に変えるのは、やはり沖縄県民の声と考える。
次世代の沖縄の子供達のためにも、出来る事から行動したい。
昨日色々とアドバイスをしてくださったHさん、沖縄タイムス編集部のみなさん、本当にありがとう。
彼は芝生の専門で、芝生に関する事は本当に凄い知識の持ち主である。
その方とお会いしたのは、昨日が初めてだが何か昔から知っている先輩の様に感じた。そして今後の沖縄経済や現状についてお互い熱く語った。
そんな中、沖縄本島中南部の陸上競技場観客席の増設工事について沖縄タイムスへ投稿した事を彼にお話した。彼は直ぐに掲載される事は厳しいと思うと語った。
私もそう思った。
しかし、本日の朝刊をダメで元々で沖縄タイムス朝刊を開くと、「2万人収容のサッカー場を」と、わたしの主張あなたの意見に掲載されていた。
胸が高鳴った。
私達サッカーを愛する者の想いが沖縄行政の偉い人達に、おそらく目に触れる事であろうと。
しかし問題はこれからだ。
沖縄県総合・沖縄市・北谷・西崎の各陸上競技場のいずれかが1つでも観客席増設工事に本当に動いてくれるか疑問である。
でも第一段階である私のサッカーに対する想いが、沖縄県民の目・沖縄県をはじめとする、各市町村の偉い人の目に触れることになると思うので、かなり嬉しい気持ちである。
所詮私は凡人であるため、これ位の事しか出来ないが他にもサッカーで沖縄経済をかなり発展させる術を知っているので、沖縄タイムだけではなく、琉球新報にも是非投稿したい。
沖縄県を良い方向に変えるのは、やはり沖縄県民の声と考える。
次世代の沖縄の子供達のためにも、出来る事から行動したい。
昨日色々とアドバイスをしてくださったHさん、沖縄タイムス編集部のみなさん、本当にありがとう。
Posted by
さくー
at
2009年06月28日
07:34
Comments( 0 )
Comments( 0 )