

サッカーの自主トレ
1週間ぶりにサッカーの自主トレを行いました。
体力が落ちているのではないかと心配でしたが、かなり調子が良かったです。
7分間は十分なストレッチ体操。
ストレッチが終わると、コンクリートの壁を利用してパス及びトラッピング
の練習が15分。
職場のグラウンド

その後にコーナーキック兼バナナシュートを15分。
更に壁を利用して走りながらパスの練習が5分。
40分経過後はだいぶ体が温まっていますので、63mのドリブルでの走り込みを6本行いました。私の欠点は63m×2本後に、息が切れてしまいます。
3週間後には、63mのドリブルでの走り込みが連続して4回出来る様に仕上げる予定です。その頃には10本はOKと思います。
7月上旬に加藤代表のデヴィルチールでフットサル大会がありますので、それに照準を合わせて自主トレを行います。
数え41歳のおじさんでも、20代後半の若者達と真剣勝負で張り合う自信はあります!しかし高校生・20代前半には敵いません。
認めます。
本日の最後の練習は、30mのミドルシュートが連続2回続けて、しかもゴール左隅に強烈に入りましたので、気持ち良く終了することが出来ました。
本日の練習時間は55分と軽めに終わりました。
サッカー及びフットサルは、60歳越しても続けたいです。
体力が落ちているのではないかと心配でしたが、かなり調子が良かったです。
7分間は十分なストレッチ体操。
ストレッチが終わると、コンクリートの壁を利用してパス及びトラッピング
の練習が15分。
職場のグラウンド

その後にコーナーキック兼バナナシュートを15分。
更に壁を利用して走りながらパスの練習が5分。
40分経過後はだいぶ体が温まっていますので、63mのドリブルでの走り込みを6本行いました。私の欠点は63m×2本後に、息が切れてしまいます。
3週間後には、63mのドリブルでの走り込みが連続して4回出来る様に仕上げる予定です。その頃には10本はOKと思います。
7月上旬に加藤代表のデヴィルチールでフットサル大会がありますので、それに照準を合わせて自主トレを行います。
数え41歳のおじさんでも、20代後半の若者達と真剣勝負で張り合う自信はあります!しかし高校生・20代前半には敵いません。
認めます。
本日の最後の練習は、30mのミドルシュートが連続2回続けて、しかもゴール左隅に強烈に入りましたので、気持ち良く終了することが出来ました。
本日の練習時間は55分と軽めに終わりました。
サッカー及びフットサルは、60歳越しても続けたいです。

Posted by
さくー
at
2009年05月30日
23:42
Comments( 0 )
Comments( 0 )