飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 沖縄かりゆしFC vs 海邦銀行SC試合模様

沖縄かりゆしFC vs 海邦銀行SC試合模様

去った日曜日の沖縄かりゆしFC vs 海邦銀行SC試合戦の試合模様をお知らせします。

その日の試合は、最大の目標であるJFL昇格を現実にするために何が何でも勝たなければならない試合でした。しかも今季は結構調子のいい海邦銀行SC。

前半立ち上がりは風向きが追い風のためシュートを放つにはかりゆしがかなり有利な条件であった。

試合開始15分頃海邦銀行ゴール前混戦の中、FWの浅野大地がシュートを決めた。かりゆしの先制点であった。

それから先の試合模様は、応援に必死でしたので覚えておりませんが、かりゆしスタッフからの公式記録の情報をお知らせします。

攻撃体勢前のかりゆし
沖縄かりゆしFC vs 海邦銀行SC試合模様

2点目の得点者はDFの掘健一でアシストがMFの遠山。
3点目得点者はFWの櫻田が決めた。

前半の4点目はまたもや浅野大地がシュートを決めた。
アシストはなしである。

4-0で我がかりゆしのリードで前半が終了した。

後半の試合が開始された。
後半の海邦銀行SCは前半に比較すると動きがかなり軽やかになっていた。

たかお選手と海邦選手の1対1
沖縄かりゆしFC vs 海邦銀行SC試合模様

明らかに前半の様にかりゆしが思い通りのプレーをさせてもらえなかった。しかし後半開始30分頃、MFの関が右サイドをドリブルして海邦銀行ゴールへ向けて走り中央へセンタリングした。

そこへ島袋たかお選手がジャンピングしのヘディングで合わてゴール!
綺麗にシュートが決まった。

たかお選手・関選手の綺麗なコンビネーションプレーが見れた。
それから両者攻防戦が続いたが、試合終了のフエが鳴り響いた。

久々の我が沖縄かりゆしFCの快勝であった。

仲本監督・小寺キャプテン・選手の皆さん、勝利をありがとうございます。

私個人的にはウチナーンチュでしかも泡瀬に住んでいるたかお選手がゴールを決めて本当に嬉しいです。
たかお~ありがとうなー。


Posted by さくー at 2009年05月26日   00:57
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。