

泡瀬人工島 図面(案)
昨日から息子の子守りを私がしています。
たまには妻を育児から解放しないとね。(^^)
今日も生後7ヶ月の息子を私が子守りしますが、時間の合間に泡瀬人工島建設(案)の簡単図面を作成します。
昨日で子守りの合間に一応3分の1は描きましたが、3分の2が未完成です。半分の図が私の頭の中にありますが、半分が未定です。
経済的合理性、今の情勢から行きますと老人ホーム建設がベストと考えます。
沖縄県民の人口近い将来140万人を越えます。
大企業誘致・カジノ誘致は並行して進めた方が良いですが、現段階ではカジノ誘致をするにあたり、沖縄県民を説得することは困難と考えます。
私の(案)が大きく分けると4つです。
1、スポーツコンベンション(サッカー専用スタジアム含む)
2、民間経営のリゾートホテル
3、商業施設(大型マーケット含む)
4、老人ホーム
特に2・3・4番はイベントではないので、雇用が期待されます。
そして最大のポイントは駐車場が無料という事です。
駐車場を無料にすれば、多くの集客が見込めます。
駐車料金は、民間経営のリゾートホテル・商業施設(大型マーケット)に払って頂きます。
人を集めるための手段ですから、企業は賛同して頂けると考えます。
私達市民代表の17名は、あくまでも市民代表の17名であるため、行政側の目線でなく市民・県民側の目線であるべきと考えます。
私が一番心配することは、ビーチ及びスポーツ施設の駐車場です。
駐車料金を100円でも徴収するのであれば、泡瀬人工島建設のプロジェクトは成功はないと考えます。
北谷の美浜・西原マリンタウンが無料で泡瀬が有料となった場合、泡瀬に行く人はかなり激減すると予想されます。
泡瀬人工島建設の成功のカギは駐車場無料にあります。
不況の時代だからこそ、誰でも利用できる人口島にしなければならないのです。
たまには妻を育児から解放しないとね。(^^)
今日も生後7ヶ月の息子を私が子守りしますが、時間の合間に泡瀬人工島建設(案)の簡単図面を作成します。
昨日で子守りの合間に一応3分の1は描きましたが、3分の2が未完成です。半分の図が私の頭の中にありますが、半分が未定です。
経済的合理性、今の情勢から行きますと老人ホーム建設がベストと考えます。
沖縄県民の人口近い将来140万人を越えます。
大企業誘致・カジノ誘致は並行して進めた方が良いですが、現段階ではカジノ誘致をするにあたり、沖縄県民を説得することは困難と考えます。
私の(案)が大きく分けると4つです。
1、スポーツコンベンション(サッカー専用スタジアム含む)
2、民間経営のリゾートホテル
3、商業施設(大型マーケット含む)
4、老人ホーム
特に2・3・4番はイベントではないので、雇用が期待されます。
そして最大のポイントは駐車場が無料という事です。
駐車場を無料にすれば、多くの集客が見込めます。
駐車料金は、民間経営のリゾートホテル・商業施設(大型マーケット)に払って頂きます。
人を集めるための手段ですから、企業は賛同して頂けると考えます。
私達市民代表の17名は、あくまでも市民代表の17名であるため、行政側の目線でなく市民・県民側の目線であるべきと考えます。
私が一番心配することは、ビーチ及びスポーツ施設の駐車場です。
駐車料金を100円でも徴収するのであれば、泡瀬人工島建設のプロジェクトは成功はないと考えます。
北谷の美浜・西原マリンタウンが無料で泡瀬が有料となった場合、泡瀬に行く人はかなり激減すると予想されます。
泡瀬人工島建設の成功のカギは駐車場無料にあります。
不況の時代だからこそ、誰でも利用できる人口島にしなければならないのです。
Posted by
さくー
at
2009年05月17日
07:57
Comments( 0 )
Comments( 0 )