飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 職場の部署を閉鎖の打診!

職場の部署を閉鎖の打診!

日本国の元総理大臣の小泉純一郎先生は、5~6年程前に無駄な団体部署物は省くと掲げていました。

当時は何を言っているんだと反発心を持っていましたが、今となっては納得です。

改革を進めようとした場合、そこで働く人は自分が可愛いがため己の事を客観的に見れないのが普通である。私もそうでした。

しかし昨年の11月頃から決心しました。
私の部署を2年3ヶ月後に閉鎖する事を!

今の時期からすれば、約2年後です。
2010年度の3月、正確にいえば2011年3月31日を持って私の職場で、私の部署を閉鎖させる予定です。

私の先輩が上記の年に定年します。
それに合わせて閉鎖しょうという考えです。

その理由は、国からのある税金が年間最低5,000万円無駄に使われております。おそらく年間7,000万円を越えていると見ております。

他の施設にも私と同じ部署の物があるし、民間で出来るものは民間でさせる方が沖縄県民のためになるからです。

私は上位の資格に挑戦して、1級の資格を3つ取得しました。
過去12~13年の弟子達に資格が取得できる指導を行い、就職も紹介して来ました。

しかし私の部署は現実問題として、ここ最近保険金目当ての弟子達が多数を占めております。

世の中が厳しく、本土ではホームレスが増え更には餓死する人が発生する時代に、贅沢物の造園を習いに来て造園会社に就職もせず、自分の庭いじりのために来た人が多すぎます!

私は職場のNO2と直属の上司に打診しております。
直属の上司は閉鎖を反対とのこと。

NO2の上司は、日本国民・沖縄県民の目線で考えた場合、大賛成と言っております。

ここ10年間周囲の先輩方から問題視され、これまで去った弟子達からアンケートで何度も叩かれ、新聞・テレビで叩かれ、給料は2年連続引き下げられ、〇〇〇〇者の指導を無理やり押し付けられ、責任問題もあいまいである。

上司が変わるたびに振り回され、行事がある事に深夜までサービス残業等、私達には人権そのものがないのが現実である。

これだけは言って置きます。
私の職場で私の部署は、誰が何て言おうが閉鎖を進めます。

4年前の上司が無駄なものは閉鎖、民間に任せなさいと言っておりました。

それを忠実に従います。
私達の世界は命令は絶対に近いですが、命令される前に自ら閉鎖をする事に決心しました。

2年後は相当苦労すると思いますが、別の施設で配置転換を行う予定です。県民のために働くのが、私達の任務です。

これ以上の税金の無駄使いは、身近な私が許しません。
せいぜいあと2年です。

私の職場は職員を養うための物ではありません!
それと失業保険目当ての集まり場でもないです。

職を失った人が、訓練を実施して職種転換する施設なのです。


Posted by さくー at 2009年04月13日   00:56
Comments( 4 )
この記事へのコメント
さくー立派!
公務員の見本ですね~
Posted by マッシー!! at 2009年04月13日 12:49
マッシー

立派ではないけど、その予算
を医療・介護等の福祉関係に
充てて欲しいです。
Posted by さくー at 2009年04月14日 06:55
あなたは政治家向きかも?
Posted by キッズのマッシー!! at 2009年04月14日 10:25
キッズのマッシー

お世辞でもありがとう。
小心者の私には無理です。
Posted by さくーさくー at 2009年04月14日 23:49
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。