飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

沖縄サッカー情報

JFL第5節

FC琉球 vs ガイナーレ鳥取

前半 
FC琉球 0-0 ガイナーレ鳥取

後半
FC琉球 0-2 ガイナーレ鳥取

よって沖縄勢のFC琉球は0-2で敗れました。
今季5連敗になります。がーん

鳥取県のとりぎんバードスタジアムへ応援に行かれたFC琉球サポーターのみなさん、大変お疲れ様でした。


Posted by さくー at 2009年04月12日   18:32
Comments( 6 )
この記事へのコメント
FC琉球に頑張ってもらわないと来年の沖縄ダービーが・・・やばいですね。
三菱水島FCにも残ってもらわないと せっかく沖縄かりゆしFCがJFLに
昇格しても観に行けなくなります。地元の三菱水島の次に近い鳥取は
J2へ昇格しそうですし・・・。鳥取の昇格は岡山に近いアウェーができて
嬉しい事ではあるのですが。

ちなみにファジアーノはまだ勝てません。(汗)でもカズのおかげで昨日は
13228人も入りました。
Posted by れっど at 2009年04月13日 23:50
 悔しいっ!!しかし 滋賀ー鳥取の日帰りはキツイです…。砂丘も行けず 温泉にも入れず…。
Posted by 保育士ユウキ at 2009年04月14日 22:09
れっどさん

今日、偉い人とお話したのですが、サッカーでは
私がかりゆしサポーターとの事もあってと思う
のですが、沖縄かりゆしFCの事をお話していました。

FC琉球のことは眼中になかったみたいです。

九州リーグは、沖縄かりゆしFC・今年は海邦銀行
SCも期待できそうです。
Posted by さくーさくー at 2009年04月15日 00:01
保育士ユウキ

ゆうきー、
FC琉球サポーターは、偉いよ。
本当に偉い。

毎年監督の解雇。
選手の大量入れ替えは、J1リーグ
から雇ってもチームとして仕上がらないと思うよ。

それと永井さんが居るのに何で勝てないの?
不思議だ。
Posted by さくーさくー at 2009年04月15日 00:09
 ゴールが見えても打たないシーンが結構ありました、それも原因の1つと俺は思います。勝てない、でも応援し続けます。浦和レッズだって昔はJリーグのお荷物と言われていましたが、サポーターが諦めず戦い、強くなりました。琉球には闘う気持ちを見せてくれている選手もいるんです、そういう選手達のためにも声は出し続けますよ。 次は岡山県は笠岡に5月3日 日帰り応援です。
Posted by 保育士ユウキ at 2009年04月15日 08:09
保育士ユウキ

とにかく、選手・サポーターが1つになって
勝つ事に意地・執念を見せて欲しいです。
Posted by さくーさくー at 2009年04月15日 22:51
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。