飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

融合

最近知り合った沖縄本島中部の大地主と、あるスポーツ関係者を私が間に入り紹介しました。

地主さんとスポーツ関係者との互いの考えがかみ合えば凄い事になりそうだ。

私は普通のサラリーマンで、不動産関係者でない事は購読者の殆どの方が理解されていると思います。(無料奉仕)

前にも申し上げましたが、大人の世界は1+1=2ではない場合があるとお話しました。

大人の世界は、1+1=5、場合によっては10だってあり得るのです。
皆さんご存知のように、私はサッカーが大好きです。

11人サッカー・フットサル・サッカー応援どれも好きです。
未だどうなるか分かりませんが、おそらく前向きに事が進みそうな雰囲気ではありました。

沖縄の子供達のために、微力ながらお手伝いしたつもりです。


Posted by さくー at 2009年04月07日   23:08
Comments( 2 )
この記事へのコメント
さくーさん こんばんは!

1+1=20にするためにも、野球少年の未来の為にも宜しくお願いいたします。
\(^_^)(^_^)/
Posted by マッシー!! at 2009年04月08日 22:08
マッシー

マッシーこんばんは。
野球少年は、あちこちに練習場があるから
恵まれているよ。

社会人では、野球よりサッカー・フットサル人口
が多いと思いハズよ。

まずは沖縄県に1つサッカー専用スタジアム
を造らせたいです。
Posted by さくー at 2009年04月08日 23:45
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。