飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › カンプノウへ行きました。

カンプノウへ行きました。

昨日の夜8時頃、FC琉球応援団長のヒロさんのお店、スポーツBARカンプノウへ行きました。

先週ヒロさんから電話があり、さくーさんの大型フラッグが欲しいと言う事でした。

〇〇川隊の大旗5枚と琉球魂の横断幕
カンプノウへ行きました。

昔熱く燃えたFC琉球応援時代の大型フラッグですが、3ヶ月程前から、ヒロさんに会う機会があれば寄贈しようと考えておりました。

私はかりゆしFC応援団の一員ですので、ベンガラ色の大型フラッグは必要ないです。

ヒロさん
カンプノウへ行きました。

しかし沖縄サッカーで考えた場合、FC琉球は是非強くなって欲しいですので、ヒロさんから是非大型フラッグが欲しいと言われた時は、嬉しい気持ちになれました。

カンプノウの店内
カンプノウへ行きました。

2009年度は、沖縄かりゆしFCがJFLに昇格したことをイメージして、オレンジ色のビッグフラッグ(横4m)をまずは1枚作成します!

今季は3枚を目標にオレンジのビッグフラッグを作成します!

2010年度、沖縄かりゆしFCがJFL昇格をすれば、度派手に会場をオレンジ色に染めて見せます!

ヒロさん、ねこあざさん、私はがーじゅー(負けん気が強い)だから太鼓の音・見た目・熱い声援負けないからね。(ニヤリ)

保育士ゆうきもみんなでかかって来ーい!(^^)

沖縄はサッカーで熱くなる。
まずはお客さんであるサポーターが会場を盛り上げる事でしょう。


Posted by さくー at 2009年02月25日   00:21
Comments( 2 )
この記事へのコメント
 関西空港から 琉球応援衣装にて 飛び立ちますよ~!
Posted by 保育士ユウキ at 2009年03月03日 19:53
保育士ユウキ

そうだよ、ゆうきー。
まずは今季天皇杯、沖縄決勝で1戦を交えようぜ。

サッカーのすばらしさ、熱さを沖縄県民と沖縄の偉い人
達にPRしようぜ。

サッカー専用スタジアムは、もう夢の話ではないからね。
目標圏内だよ。ゆうきー良い意味でガチンコ対決だー。
Posted by さくーさくー at 2009年03月04日 01:02
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。