飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 県立 中部病院について

県立 中部病院について

娘の看護で妻と午後1:30分に、交替しました。

1年前と同じく中部病院の職員は皆親切でした。
病室を掃除する職員・患者の診回りをする看護士・医師・チームで訪れる医師達は、私達患者の親からすれば非常に有難いです。

病院経営が沖縄県から独立行政法人になった場合、どうなるのだろうか?患者からの医療費が未払い等が増え、経営が赤字になった場合
現状の医療サービスは可能なのか非常に心配である。

一番大切なもの、それは健康であり人それぞれの命です。
我が国は、他国に比較すると一人一人の命を大切にする国ですので、
その風潮を守り続けて欲しいです。

今後ともみんなが安心して受診出来る中部病院であって欲しいです。


Posted by さくー at 2008年12月26日   23:03
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。