飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 沖縄で美味しいラーメン屋さん。

沖縄で美味しいラーメン屋さん。

沖縄で美味しいラーメン屋さんをご紹介します。

最近ブログでよく見かけるラーメン屋さんなのですが、浦添市牧港付近にある「天下一品」というラーメン屋さんです。

昨日のお昼に娘と二人で食べに行きました。ニコニコ
沖縄で美味しいラーメン屋さん。

私はラーメンと沖縄そばに関しては、かなりうるさい方ですので美味しいと言う事を信じないで行ってみました。

店内に入ると長々と文章があって、私のブログみたいな感じでした。
内心は「能書きが多い店だなー。」と思っておりました。
沖縄で美味しいラーメン屋さん。

店員に「ブログで美味しいと評判で来たけど、私の舌はうるさいよ!」と言うと店員全員が石になった様に緊張しておりました。

娘がシッコ~と言ったので、トイレに入りました。綺麗に清掃されていてトイレですがいい香りがしました。トイレに関しては100点満点です。

私はこってりラーメンを注文して、娘は醤油ラーメンを注文しました。
こってりラーメンは画像では美味しそうではないですが、かなり美味しいです。

こってりラーメン
沖縄で美味しいラーメン屋さん。

スープは鶏がらをベースにしているとの事で、今までに食べた事のない味ですが、かなり美味しいです。本物のラーメンでした。

私が「美味しいと」言うと、店員はホッと安心している表情でした。
味はコクがあり、まろやかです。
スープは少しドロドロしております。

私の推測ですが、スープにジャガイモが入っているのではないかと思いました。あのまろやかさは、シチューではないですが、近い物があるのではないかと思います。

醤油ベースラーメン
沖縄で美味しいラーメン屋さん。

醤油ベースラーメンについてですが、画像ではかなり美味しそうです。
娘は4歳6ヶ月ですが、「美味しい」と言って大人用のサイズを8分方食べました。

私が味見したのですが、醤油ベースラーメンは普通の上等でした。

こってりラーメンの麺を食べた後のシルジキー(雑炊)も美味しかったです。でも150円でご飯が少ないです。眠っzzz
沖縄で美味しいラーメン屋さん。

何はともあれ、あのこってりラーメンは本物のプロの味ですね。
おそらく私の事ですので、最低2ヶ月に1度こってりラーメンを食べに行く事でしょう。

娘が今日も行こうと言いましたが、「贅沢ばかりするとお金が無くなるよ!」と言い、家で私がご飯を作りました。


Posted by さくー at 2008年09月29日   00:10
Comments( 10 )
この記事へのコメント
私も今日行きました。2度目の挑戦です。オープン当時は味が安定してなかったので塩辛かったですが、今回はマシになってました。
私も同じように食べましたよ。ご飯が入ると一気に味が落ちます。あれだけコッテリなのに味が薄いんですよね、不思議です。
今度は秘伝の味噌を入れて食べてみようと思います。

ご飯はホントに少ないですね。w
Posted by gin at 2008年09月29日 00:40
ginさん

こんばんは。
初コメントありがとうございます。

私にとってはあのこってりラーメンは最高に美味しいです。
シルジキー(雑炊)も美味しいですが、150円でご飯の量が少ないですね。

でもあの見せは気に入りましたので、最低でも2ヶ月に1回は通うと思います。ginさん、またこのブログに遊びに来てくださいね。

宜しくお願いします。(ペコ)
Posted by さくーさくー at 2008年09月29日 01:09
さくーさん☆彡
遅ればせながら、長男の誕生おめでとうございます。
嫡子の誕生で一安心ですね(;^_^A

天下一品行かれましたか?
グルメな貴方のお気に召されて良かったです

沖縄ではなかなか美味しいお店に出会えませんが
今度は、さくーさん☆彡のおすすめを教えてくださいね

美味しいそばもたべたいですね
Posted by rossi at 2008年09月29日 13:11
さくーさん こんにちは!

お店の看板いいですね~
天下一品なら 御味も最高ですね!
ご馳走様!
Posted by OBキッズOBキッズ at 2008年09月29日 13:42
 天一 は はじめ食った時 あまりの濃度に もう行かん と思ったのですが 友人がおごってくれるというので再び行って 美味い と思えるようになりました。
 京都に本店がありますよ。 
Posted by 保育士ユウキ at 2008年09月29日 20:06
rossiさん

ありがとうございます。
長男が生まれて一安心しているところです。

rossiさんの気ままにブログで、初めて天下一品を知りました。
他のブログにも美味しいとありました。
期待はしないで娘と行ったのですが、こってりラーメンの超美味しい事!

あの味は本土でもない味でした。
月に一度給料日に行くかも。(^^)

沖縄そばは、北谷の浜屋そば、我部祖河そばのてびちそば、与那原にある与那原家が私の口に合っているみたいです。
Posted by さくー at 2008年09月29日 22:19
OBキッズさん

OBキッズさん毎度お世話になっております。(^^)
天下一品の味は、まず沖縄のラーメン屋さんにはない味です。
ラーメンや沖縄そばの豚骨派の方は、満足頂けると思います。
Posted by さくー at 2008年09月29日 22:22
保育士ユウキ さん

ゆうきー、毎度コメントありがとうございます。
うそー!ゆうきーあの味はこってり派の人には最高の味です。

京都に本店があるんだー。
しばらくは京都に行きませんが、いつか京都の本店にいって
みたいです。
Posted by さくー at 2008年09月29日 22:28
>店員に「ブログで美味しいと評判で来たけど、私の舌はうるさいよ!」と言うと店員全員が石になった様に緊張しておりました。

ずいぶんと上から目線ですね。
きっと店員さんは「面倒な客が来た」くらいにしか思っていないはずですよ。

ちなみに私も天一のラーメンは好きですが
食べた後にデリケートなお腹が騒ぎだします。
Posted by 通りすがりのラーメン好き at 2008年10月02日 00:47
そうです。
沖縄そばとラーメンに関しては
かなりうるさいですよ。

なんでー嫌われたら行かなければ
いいさー。(^^)
Posted by さくー at 2008年10月02日 21:02
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。