飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › NW北九州vs佐川印刷SC戦

NW北九州vs佐川印刷SC戦

★5月11日(日) 午後1時試合開始 午前11時30分開場
 第10回 JFL 前期第11節 ニューウェーブ北九州 vs 佐川印刷SC

★会場 北九州市立本城陸上競技場
    北九州市八幡西区御開四丁目16-1 電話(093)962-0886

佐川印刷は現在16位。
絶対に負けられない戦がここにあります!

NW北九州は現在7位の位置にあります。
JFL1年目のチームにしてはかなり優秀ですが、これに満足することなく1つでも上のランクを目指してください。

与那城ジョージ監督・真也・藤吉さん・タチコ、なりふり構わず上に進んでください。、皆さんなら夢ではなく、現実にJリーグへ行くことが可能です。

沖縄から応援しています。


Posted by さくー at 2008年05月10日   17:39
Comments( 4 )
この記事へのコメント
チームが「闘っている 」からNW北九、真也さん達は上位に迫ろうとしているんだと思います。ちなみにFC琉球、GW、滋賀 刈谷と2連戦、2試合とも参戦しましたが 気持ちが伝わって来ませんでした、たぶん 今の状態なら また天皇杯で かりゆしに負けてしまう気がします。
 かりゆしは好調みたいですね。さくーさん、新チーム名 応募 されては?
 Vファーレンは ジミーこと 吉本哲朗が居ますね。
Posted by 保育士ユウキ at 2008年05月11日 08:27
保育士ユウキ さん

本日の試合結果は、NW北九州は追いついてのドローですので、最高とはいえませんが、良かったです。(^^)
追いつかれてのドローとは、気持ち的に全然違いますからね。

沖縄かりゆしFCは、私が見た限り体力がかなり豊富です。
ホームでの試合を見た時、全員プレーでの動きが見ていて気持ちいいです。
天皇杯は遠慮なく、うちのかりゆしFCが勝ちに行きます。

ゆうきー、今日FC琉球は三菱水島FCに4-1で勝っているねー。
良かったさー。

うちかりゆしFCもアウェーで、同点だったんで最後にPKで9-8で勝ちました。 かりゆしFCは来季こそはJFLに参戦します。

ユウキー応援するチームは違っても、サッカーを愛する心は変わらないよ。
(^^)v
Posted by さくーさくー at 2008年05月11日 19:47
おひさしぶりです。琉球 去年みたいなとりこぼしを今年はしなければ 上位が見えてくるかなと思っています。かりゆし には去年 負けました、今年は リベンジ果たしますよ~。来年 実現するかもしれない JFL 沖縄ダービー、参戦できるよう頑張りますよ~。 
 試合中は 譲れない思いがお互いありますが試合以外では同じサッカーを愛する 人間同士、 仲間っスよ~!いや~ 10月待ち遠しいっスよ!
Posted by 保育士ユウキ at 2008年05月16日 21:13
保育士ユウキ さん

とにかくFC琉球を応援している分けではありませんが、強くならないとスタジアム建設の話は出ない事でしょう!

沖縄かりゆしFCが、JFLに昇格すれば沖縄県民はサッカーに興味関心を持つ様になります。
ユウキには悪いけど、沖縄サッカー界で最後に天下を取れるのは沖縄かりゆしFCです。

彼等には、ハングリー精神がありますからね。
ただ、私は私のやり方でやるサッカー・サッカー応援を広めます。

10月は語り会おうぜ~(^^)
Posted by さくーさくー at 2008年05月17日 00:08
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。