飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 沖縄 現代の名工(造園)

沖縄 現代の名工(造園)

造園 緑化でご紹介しようと思いましたが、この方は沖縄県の造園界でかなり有名な方ですので、アクセス数の多い沖縄身近な情報にてご紹介することにしました。

沖縄では少ないミニ崩れ積(和風)
沖縄 現代の名工(造園)

滝から落とされた水の流れ
沖縄 現代の名工(造園)

崩れ積の積み方のリズム
沖縄 現代の名工(造園)

本部石灰岩による州浜
沖縄 現代の名工(造園)

滝口
沖縄 現代の名工(造園)

現代の名工 安里秀雄 先生
沖縄 現代の名工(造園)

まずはじめに沖縄の造園業界で、上の写真の安里先生を分からない業者はモグリと言っても過言ではありません!

安里先生は、沖縄県内の造園技能に大きく貢献された方です。
現在では、日本造園組合連合会沖縄県支部の顧問をされております。

10年程前は、沖縄県支部長を務めておりました。

沖縄の大手造園会社の社長は、安里先生に若い頃技能検定でお世話になったといっております。

私自身、13年前に安里先生のお陰で今の職場に就くことが出来ました。

安里先生は、造園技能検定試験管(検定委員)の統括的人物です。
ですから,先生の中の先生です。

造園に関する各団体や自治体は、安里先生を知らない人はいません。
沖縄市にある沖縄ガーデンの代表でもあります。

沖縄県内で石組みに関して、安里先生の右に出る者はいないです。

私は微力ですが、国家試験の技能検定委員として安里先生と一緒に仕事をさせて頂いております。 今年で7年目になります。

安里先生、今後とも沖縄の造園業界を引っ張って行ってください。
宜しくお願いします。


Posted by さくー at 2008年05月09日   00:33
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。