飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

素潜りの収穫と獲物

5月4日(日)は宮城島へ行って、モズクの養殖をしている場所の外で、モズクのおこぼれを収穫しに行きました。

この場所から海へ入りました。
素潜りの収穫と獲物

1回目はウエットスーツなしでの素潜り。
素潜りの収穫と獲物

宮城島は何処の浜も人が多くて、場所を定めるのに一苦労しました。
最初はPM1:30に海に入って、ほんの1時間30分位でバケツの1つ分と半分の収穫がありました。
素潜りの収穫と獲物

2回目のエントリーPM4:10でした。
素潜りの収穫と獲物

水深が深くなっており、しゃこ貝(ヒメじゃこ)を諦めようと思ったのですが、妻が「しゃこ貝食べたい」と、娘が「貝さん食べたい」の言葉を思い出して、頑張ることにしました。

今の私の体力では、水中で息を止めることが1分と持ちません!
せいぜい30秒位ですが、頑張って4個程自然の恵みを頂きました。

あと、冬の1月頃に発生するティラジャーの収穫があったので、ラッキーでした。

2回目の収穫と貝類の獲物
素潜りの収穫と獲物

貝類の詳細
素潜りの収穫と獲物

午後過ぎからの半日の収穫。
素潜りの収穫と獲物

収穫及び獲物の本日の結果は、モズクバケツ2杯、4種類の貝を少々でした。貝類は乱獲は良くないですので、食べる分にしておきました。

しかしモズクが、バケツ2杯も収穫出来るとは思いませんでした!

※注意事項
何処の海でも、海んちゅの方がモズクの養殖をしている網から、モズクをとりますと窃盗罪の可能性が非常に高いです。

養殖の網から絶対に獲らないでください。


Posted by さくー at 2008年05月05日   00:10
Comments( 2 )
この記事へのコメント
さすがウミンチュさくー
縄張りを心得てますね〜
Posted by ちーちゃん at 2008年05月06日 15:02
ちーちゃん さん

私は趣味のウミンチュです。
海はみんなのものですが、ウミンチュの漁業権もありますからね。
お互い仲良く海を利用したいです。
Posted by さくー at 2008年05月06日 23:11
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。