

沖縄かりゆしFC vs新日鐵大分
沖縄かりゆしFCは、立ち上がりから新日鉄大分に対して攻守共に安定した試合運びでした。
前半開始約15分位だったと思います。

かりゆしFC攻撃陣のペナルティーエリア外からのミドルシュートが炸裂しました。メインスタンドから見ていて気持ちいいシュートでした。
よって我が沖縄かりゆしFCが先制点をあげました。
それからしばらくは、ほぼ互角の試合展開となりましたが、見ていて感じた事はかりゆしFC側の豊富な運動量でした。

前半開始約35分位に新日鐵大分が同点のゴールを奪いました。
前半は1-1の引き分けで終了しました。
あくまでも私個人の評価ですが、体力・技術共に沖縄かりゆしFCが上に見えました。
後半の沖縄かりゆしFCは新日鐵大分にたびたび攻め込まれる場面がありましたが、かりゆし側のディフエンスにより、ゴールを守り抜く事ができました。
後半開始約20分位だったと思います。沖縄かりゆしFC側の右サイドからの素早いパス回しで、ゴールを奪う事が出来ました。
本日の試合内容を見て感じたことですが、沖縄かりゆしFCは自信を持って試合に臨めば、九州リーグ上位の実力がある事は間違いありません!
本日の様な試合展開が出来れば、JFL昇格は夢ではなく現実の目標圏内です。

かりゆしFC応援団のみなさんは、私の事を心良く迎え入れてくれました。ありがとうございます、応援する雰囲気もなかなかいい感じでした。
沖縄かりゆしFCに携わる全てのみなさん、JFL昇格は夢ではありません!現実の目標です。

選手・サポーターのみなさんも、自信を持って目の前の戦いを勝ちに行きましょう。
前半開始約15分位だったと思います。

かりゆしFC攻撃陣のペナルティーエリア外からのミドルシュートが炸裂しました。メインスタンドから見ていて気持ちいいシュートでした。
よって我が沖縄かりゆしFCが先制点をあげました。
それからしばらくは、ほぼ互角の試合展開となりましたが、見ていて感じた事はかりゆしFC側の豊富な運動量でした。

前半開始約35分位に新日鐵大分が同点のゴールを奪いました。
前半は1-1の引き分けで終了しました。
あくまでも私個人の評価ですが、体力・技術共に沖縄かりゆしFCが上に見えました。
後半の沖縄かりゆしFCは新日鐵大分にたびたび攻め込まれる場面がありましたが、かりゆし側のディフエンスにより、ゴールを守り抜く事ができました。
後半開始約20分位だったと思います。沖縄かりゆしFC側の右サイドからの素早いパス回しで、ゴールを奪う事が出来ました。
本日の試合内容を見て感じたことですが、沖縄かりゆしFCは自信を持って試合に臨めば、九州リーグ上位の実力がある事は間違いありません!
本日の様な試合展開が出来れば、JFL昇格は夢ではなく現実の目標圏内です。

かりゆしFC応援団のみなさんは、私の事を心良く迎え入れてくれました。ありがとうございます、応援する雰囲気もなかなかいい感じでした。
沖縄かりゆしFCに携わる全てのみなさん、JFL昇格は夢ではありません!現実の目標です。

選手・サポーターのみなさんも、自信を持って目の前の戦いを勝ちに行きましょう。
Posted by
さくー
at
2008年04月27日
19:19
Comments( 0 )
Comments( 0 )