飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

心の古里 喜屋武

私の心の古里糸満市喜屋武です。写真から紹介します。

島尻マージの畑と喜屋武の海。
心の古里 喜屋武

糸満市喜屋武の海岸 アーサのシーズン
心の古里 喜屋武

船置き場
心の古里 喜屋武

初めてのオジサンだけど、フィーリングが合った。
心の古里 喜屋武

にぃにぃみーらんや(兄さん久しぶりだな) おかーやがんじゅーそーんな(お袋は元気か) 「はい元気ですよ。私は結婚して子供も出来ました。」
心の古里 喜屋武

とぅじとぅ、わらびそーてぃちゃーまあしびーがくーわ(妻と子供連れて遊びに来なさい。)「はい、ビール持って遊びにくるさーね。」
心の古里 喜屋武

上のオジサンには相当お世話になりました。 

普通、喜屋武の方々はよそ者を受け入れる雰囲気ではありませんが、私の事を心よく受け入れてくれて5~9年程前は、月に2回程この海で素潜りをしておりまた。

サザエ・コマ貝を中心に石ミーバイ・アバサー・島タコの恵みを頂きました。仕事のストレスや少し心が病みそうになった時、この海に何度も救われました。

喜屋武の元昔ヤンキー風のおじさん達5~6人と、この浜辺でビール(酒を辞める前)を飲んだ事も2回程あります。

上のオジサンがこの海の番人と言っても過言ではありません。

糸満言葉での語り合い。
心の古里 喜屋武

今年は再び喜屋武のオジサン達との心の触れ合いができそうです。オジサンまた宜しくお願いします。(ペコ)



Posted by さくー at 2008年03月23日   02:48
Comments( 4 )
この記事へのコメント
さくーさん こんにちは!

恐いオジサンたちでもお友達ですか~
ウミンチューは荒いから 気性が会うのでしょうね!?
Posted by マッシー!! at 2008年03月24日 16:14
マッシー

実際話したらみんないい人達だよ。 昔は分からないけど。

私が一人で素潜りしている時に、波が荒くて心配して私の事を待っている兄さんもいたよ。(50歳位)
Posted by さくーさくー at 2008年03月24日 19:19
さくーさんの キャラクターが喜屋武のお兄さん達には受けたのでは?
誠実せいがわかるのでは?
Posted by マッシー!! at 2008年03月25日 15:57
マッシー

それはどうか分からないです。
Posted by さくーさくー at 2008年03月26日 23:46
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。