飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル

古いボールに感謝

下のボールは私のサッカー技能の向上に大きく貢献してくれました。
昨年5月に再会したやるサッカー、FC琉球を応援する様になってから再びサッカーを始めました。
古いボールに感謝

私がサッカーを始めたのは13歳の9月頃でした。 サッカーを辞めたのは15歳の春先でした。

時は流れて23年、38歳からサッカーの再スタートです。
38歳から数えるとサッカー歴は1年7ヶ月です。 

下のボールは寿命が近いので、新しいボールに換えます。
古いボールに感謝

下のボール・アップシューズは、私達夫婦がバーゲン競争で勝ち取ったものです。 私は大勢の中から堂々1位の獲得でした。
古いボールに感謝

下のグラウンドが私の職場のサッカー練習場です。 大げさに言えば私のホームグラウンドです。
古いボールに感謝

健康管理も考えて60歳まではサッカーを続けたいです。


Posted by さくー at 2007年12月31日   17:59
Comments( 4 )
この記事へのコメント
佐久川隊長、こんばんは。
今年1年心が温まるブログありがとうございました。
隊長とはお話した事がありませんが、このブログによって隊長のお人柄の一部を見せていただいたと思っています。

今年は我々琉球サポにとっては激動の年であり、2008は今年以上に多方面から厳しい目で見られると思いますし、結果も出していかなければならない勝負の年となります。
来期も応援していきます。

2008は佐久川隊長の飛躍の年となりますようお祈りします。
my wayを突き進んでください。
琉球と同じく隊長も応援しています。
Posted by 琉球一筋 at 2007年12月31日 20:33
さくーさん こんばんは!
いいボールたくさんもっているね〜八十歳まで頑張って(σ▽σ)!!
昨日は楽しかったね?
Posted by マッシー!! at 2007年12月31日 22:10
琉球一筋さん

いつもありがとうございます。 琉球一筋さんのコメントは本当に有難く感じております。

FC琉球は超大物のトルシェ監督をお迎えしました。
勿論お客さんはかなり増えると思います。 

新しいサポーターと一緒に応援が出来る様に、私達サポーターもみんなで応援出来る様な雰囲気作りをしないといけないと思います。

2008年はこれまで以上に、己の道を突き進んで地域社会に貢献したいです。

琉球一筋 さんのお顔は分かりませんが、いつもブログにコメント頂き有難うございます。 今後とも宜しくお願いします。
Posted by さくーさくー at 2007年12月31日 23:20
マッシー

80歳までは無理かも知れませんが、継続して運動を行えば65歳位までは出来ると見ております。

昨日は結構楽しかったです。 ハヤトーとトクメーも元気になっている感じだったし、良かったです。

忘年会後の事なんだけど、さしだーはやっぱり天然だね(^^)/。 笑えるネタが沢山ありました。

2008年の夏のイベントで報告します。 さしだ~、ありがとう!v(^^)
Posted by さくーさくー at 2007年12月31日 23:28
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。