飲酒は20歳なってから。飲酒運転は法律で禁止されています。あき缶はリサイクル
てぃーだブログ › 沖縄発信型 中小企業の集客・販売支援サービス › 昔プライドの高かった私の父

昔プライドの高かった私の父

私の父は私が幼い頃は、首里の石嶺町でかなり有名人でした。
首里石嶺で2,000坪の土地を所有していた私の父。

旧石川市に農場を7,000坪・沖縄市池原に2,000坪・旧玉城村に2,000坪の農場を所有しておりました。

沖縄県の緑化木生産の先駆者だった私の父。 反戦平和活動に真っ先に参加した私の父。 

人前で話をする事が得意で、選挙に立候補するのでは?と噂された私の父。
昔プライドの高かった私の父

そんな父は昔の貫禄は全く見当たりません!

自分の息子(私の兄)の数々の保証人になり、現在では財産が1坪もなく丸裸にされてしまいました。

私は父・母・兄に言い切りました。 財産は先祖から貰うのも良いけど、自分で造った奴が偉いんだと。

3年前に脳梗塞で倒れ、昔の自慢のトークは出来なくなり、今では言語障害です。

私の父はあれだけ平和活動を50年以上も頑張って、何の表彰もありません! 

私の兄は自分の会社で沖縄県知事賞・私も最近沖縄県関係機関から会長賞の表彰を頂きました。 

私の父に何か表彰があっても良いのではと思うのですが、財産を失えば誰も見向きもしない様です。 
昔プライドの高かった私の父

しかしこれが現実! これが今の日本です。

その私の父がプライドを引き裂かれ、心身ボロボロになっているところを誰かが名誉挽回しなければなりません!

それは誰か! 思想・信条の全く父と反対の私です。 私は父・母に言いました、リスクを背負ってまでも、土地財産があるところに自然と人は集まるんだと。

今の父・母には私の意見に反論する自信・プライドもない様でした。
逆に母は私を頼っている様に見えました。
昔プライドの高かった私の父

私の両親に自信を取り戻させるために、その子供の次男(私)は己の人生の攻撃に転じました。 この先3~5年は私の人生の総攻撃です。

我が○○川家の名誉にかけて、一度しかない人生を楽しく前向き・プラス思考に生き抜いて見せます!

私が50歳になった頃に世の中をゆったりと見つめている事でしょう!


Posted by さくー at 2007年11月29日   01:07
Comments( 4 )
この記事へのコメント
さくーさん 三枚目の写真は?
何か意味ありげ!
Posted by OBキッズOBキッズ at 2007年11月30日 15:41
OBキッズさん

前言ったさー例のヤツ。 それです。
私にすれば、まだまだ序の口です!
Posted by さくー at 2007年12月02日 23:53
コメントは始めてになりますね。

佐久川さんならできると思います。
がんばってください。
応援しています。
Posted by ねこあざねこあざ at 2007年12月07日 22:45
ねこあざさん

ねこあざさん、いつもFC琉球の応援会場でお世話になっております。 吉澤監督・選手の大勢解雇と引退に少し気落ちしましたが、お互い前を向いて頑張りましょう!

う~ん、拓也と豪と濱田がもったいない。 でも琉球には真也がいる、来季こそは行こうJFLの上位!
Posted by さくーさくー at 2007年12月08日 01:20
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。