

自慢の弟子達
職場での私の弟子達は29名おります。 私は造園を指導する事が仕事です。 人にはそれぞれ持った潜在能力があり、それを引き出すのが私達の仕事です。
造園を指導し、その仕事の能力を開発します。

弟子といっても、20歳位の青年から元高校の校長先生や、銀行の支店長等の偉い人も結構来ます。 ですから造園に関しては私が上ですが、人生においては弟子達が遥か上です。

琉球松の剪定の訓練をしております。 今年の弟子達はやる気満々で活発です。 私としても教えがいがあります。
最初山のマツ道場で練習をして、慣れた頃に人の目に触れる場所のマツを剪定させます。

上手に剪定する事が出来ましたので、うんと褒めてやりました。
褒める事は大切です。 褒めると勢いに乗って更に上達します。
明日は弟子達の石積風景をアップします。
造園を指導し、その仕事の能力を開発します。

弟子といっても、20歳位の青年から元高校の校長先生や、銀行の支店長等の偉い人も結構来ます。 ですから造園に関しては私が上ですが、人生においては弟子達が遥か上です。

琉球松の剪定の訓練をしております。 今年の弟子達はやる気満々で活発です。 私としても教えがいがあります。
最初山のマツ道場で練習をして、慣れた頃に人の目に触れる場所のマツを剪定させます。

上手に剪定する事が出来ましたので、うんと褒めてやりました。
褒める事は大切です。 褒めると勢いに乗って更に上達します。
明日は弟子達の石積風景をアップします。
Posted by
さくー
at
2007年11月13日
01:30
Comments( 9 )
Comments( 9 )
この記事へのコメント
さくーさん おはようございます。
人生いろいろって感じですね〜(*^□^*)
でも生徒のみんなより、さくーは一度地獄をみているから、校長や支店長より、さくーが上だよ!
頑張って(@>ω<)ノ★゛
さくー先生!
人生いろいろって感じですね〜(*^□^*)
でも生徒のみんなより、さくーは一度地獄をみているから、校長や支店長より、さくーが上だよ!
頑張って(@>ω<)ノ★゛
さくー先生!
Posted by マッシー!! at 2007年11月13日 08:53
さくーさんコメントありがとうございました。 地域の草刈りや清掃頭が下がります。 素敵な仲間に囲まれいいですね。 これからの活躍を応援してます。
Posted by さくら♪ at 2007年11月13日 10:26
マッシー
マッシー毎度ありがとう。 私の職場は色々な人が集まるから人生の勉強になります。
歳下の人からでも結構勉強になる事があります。
マッシーのブログに後から遊びに行くさーね。
さくらさん
子供さんはお元気でしょうか? 私の娘も2年前はたびたび入院して大変でした。
子育て大変と思いますが、共に頑張りましょう。
マッシー毎度ありがとう。 私の職場は色々な人が集まるから人生の勉強になります。
歳下の人からでも結構勉強になる事があります。
マッシーのブログに後から遊びに行くさーね。
さくらさん
子供さんはお元気でしょうか? 私の娘も2年前はたびたび入院して大変でした。
子育て大変と思いますが、共に頑張りましょう。
Posted by さくー
at 2007年11月13日 20:35

29人もお弟子さんがいるんですね。大変でしょ?
でも、毎日同じことの繰り返しの中で褒めると言うことは良いことですね。
私は最近誉められた事がありません。だから何をしても怒られてばかりで
伸びるどころかあんまり成長しないです。
叱っても伸びないです。
頑張れば頑張る程
やる気もなくなります。
褒めるという事は相手も気持ち良いし誉めてる自分も気持ち良い感じになるのでは?と
ぽろりんは思います。
これからもお弟子さんを誉めて誉めて良い職人さんに育ててくださいね。
でも、毎日同じことの繰り返しの中で褒めると言うことは良いことですね。
私は最近誉められた事がありません。だから何をしても怒られてばかりで
伸びるどころかあんまり成長しないです。
叱っても伸びないです。
頑張れば頑張る程
やる気もなくなります。
褒めるという事は相手も気持ち良いし誉めてる自分も気持ち良い感じになるのでは?と
ぽろりんは思います。
これからもお弟子さんを誉めて誉めて良い職人さんに育ててくださいね。
Posted by ぽろりん at 2007年11月15日 15:22
29人もお弟子さんがいるんですね。大変でしょ?
でも、毎日同じことの繰り返しの中で褒めると言うことは良いことですね。
私は最近誉められた事がありません。だから何をしても怒られてばかりで
伸びるどころかあんまり成長しないです。
叱っても伸びないです。
頑張れば頑張る程
やる気もなくなります。
褒めるという事は相手も気持ち良いし誉めてる自分も気持ち良い感じになるのでは?と
ぽろりんは思います。
これからもお弟子さんを誉めて誉めて良い職人さんに育ててくださいね。
さくーさん無理しないでね
風邪に気をつけて。
お体ご自愛ください。
でも、毎日同じことの繰り返しの中で褒めると言うことは良いことですね。
私は最近誉められた事がありません。だから何をしても怒られてばかりで
伸びるどころかあんまり成長しないです。
叱っても伸びないです。
頑張れば頑張る程
やる気もなくなります。
褒めるという事は相手も気持ち良いし誉めてる自分も気持ち良い感じになるのでは?と
ぽろりんは思います。
これからもお弟子さんを誉めて誉めて良い職人さんに育ててくださいね。
さくーさん無理しないでね
風邪に気をつけて。
お体ご自愛ください。
Posted by ぽろりん at 2007年11月15日 15:22
ぽろりんさん
私も今日夕方6時くらいに、トップの長に叱られたではないけど、色々指摘されました。
指摘されたのですが、現場の言いぶんもありますので、キチット申し上げました。 その事について長もキチント私の話を聞いておりました。
しかし私は若い頃は、ハイとスミマセンは誰にも負けないくらい上手だったなー。 オジサンになると議論が上手になるのでしょうね。
ちなみに今日は娘を連れてのPM9:00迄の残業でした。 職場が悪いのではなく、明らかに私の仕事の手際が悪かったです。
権利を主張する前に、義務を果たさないと良い仕事人とは言えませんからね。 明日は要領よく頑張るぞー仕事も趣味も楽しくねー(^^)/
私も今日夕方6時くらいに、トップの長に叱られたではないけど、色々指摘されました。
指摘されたのですが、現場の言いぶんもありますので、キチット申し上げました。 その事について長もキチント私の話を聞いておりました。
しかし私は若い頃は、ハイとスミマセンは誰にも負けないくらい上手だったなー。 オジサンになると議論が上手になるのでしょうね。
ちなみに今日は娘を連れてのPM9:00迄の残業でした。 職場が悪いのではなく、明らかに私の仕事の手際が悪かったです。
権利を主張する前に、義務を果たさないと良い仕事人とは言えませんからね。 明日は要領よく頑張るぞー仕事も趣味も楽しくねー(^^)/
Posted by さくー at 2007年11月15日 21:55
注意や指摘された事はその方があなたを頼りにして信頼してる証拠だから聞き流さないで受け入れましょ。
生意気言ってごめんなさい
バイト経験をしたことがあり思った事を書きました。
生意気言ってごめんなさい
バイト経験をしたことがあり思った事を書きました。
Posted by ぽろりん at 2007年11月16日 19:12
ハーイ分かりましたー。 頼られる男はつらいぜー。
ヨシ、来週も仕事頑張るぞー!v(^^)v
ヨシ、来週も仕事頑張るぞー!v(^^)v
Posted by さくー at 2007年11月16日 21:26
焦らずゆっくりマイペースでね。皆から頼られ尊敬される先輩目指して頑張りましょ。♪チャンスは何度でも君のそばに♪だよ。
さくーさんと出会えて良かった´▽`ありがとう。
風邪引かないで温かくしておやすみなさい。
さくーさんと出会えて良かった´▽`ありがとう。
風邪引かないで温かくしておやすみなさい。
Posted by ぽろりん at 2007年11月16日 22:03