闘山羊の迫力!
読者のみなさん、こんばんは。
今日は本部町瀬底島のピージャーオーラサイへ行ってきました。
家族4名とお袋・妹・甥の合計7名で観戦した。
最初は島ヤギの可愛いのが登場。
中盤・後半は大型山羊の激闘で大迫力でした。
山羊というより、牛に見えたなー。
ツノのガチーンという音に、お袋・妹が「おー」っと感動していました。
大型山羊の激突
闘山羊は人間で例えれば、ボクシングやK1ワールドマックスの印象
を受けます。
闘牛観戦経験者が「闘牛より迫力あるやっさー」と言っていた。
お袋や妹はサッカー観戦よりと楽しいと言っていた。
私はサッカー観戦と比較はできませんが、妹やお袋に喜んでもらえて
良かったと感じた。
沖縄の未来は、闘山羊を中心に公共工事・畜産・農業・流通業・観光業
が活性すると私は見ている。
皆で育てよう沖縄文化の闘山羊。