アメリカ合衆国政府に感謝!

さくー

2010年11月13日 22:11

購読者のみなさん、こんばんは。

今日は泣いている息子を連れて、雨の中ドライブへ出かけた。
妻の車を借りていたので、車内はテレビがある。
サンエーメインシティーの駐車場で、たまたまオバマ大統領と菅総理
のお話があった。

中国漁船衝突事件を含め、中国の動きなどもにらんで、同盟関係の
深化の必要性を確認した。

オバマ大統領は「米国の日本防衛に対する決意は揺るぎない」と強
調した。

中国の動きについてオバマ大統領が「中国は国際社会の一員とし
て、適切な言動を取り、役割を果たすことが大切だ」とけん制。釘を刺
した。

今の日本国にとっては本当にありがたいお言葉である。

今の日本が自国を守る能力はまずない!
日本とアメリカの同盟がなければ、今頃沖縄県はとっくに中国領土と
なっていた事は誰しも分かりきったことである。

革新系政党が日米同盟反対と本気で言うならば、同盟を破棄して自
衛隊の大幅増員をしなければならないのである。
中国驚異から守るには、強引な徴兵制をしなければならないのである。

日米同盟と徴兵制、どちらが良いか?
息子を持つ親バカな私は、日米同盟を強く支持します。
だれでも自分の子供は可愛いし、大切なのである。

思いやり予算をアメリカの言われるがままの金額で、良いのである。
自国を本気で自前で守るのであれば、おもいやり予算の10倍は掛
かると見ております。

いいえそれ以上でしょう!
平和ボケした日本国民。

一番大切な自国の防衛問題。
アメリカのお陰で平和が保たれているのに、アメリカを批判する人が
結構多い日本人。

日本はアメリカの子分て言われようが、弟分て言われようがそれで
いい。それが真実なのだから。

いいえ、アメリカは頼りがいがある。
間違いなく日本国の兄貴分である。
今日は、オバマ大統領の言葉を聴いて泣きそうな位感動した。

今の日本国にはアメリカが必要である。
この先子々孫々のことを真剣に考えれば、最低50年は日米同盟は
必要と考える。

アメリカ合衆国よありがとう。
これからも、日本を宜しくお願いします。