FC琉球あす最終戦!
新聞の沖縄タイムス紙面に「FC琉球あす最終戦」とあった。
FC琉球は、ここまで11勝17敗5分け勝ち点、勝ち星ともにJFL参入後チーム最高成績とのことで、最終戦に勝てば、JFLリーグ12位まで上がる可能性があるとのこと。
FC琉球練習風景
新里裕之監督は「勝つか負けるかで順位は全然違う。」と語った。
明日の対FC刈谷戦に勝利すれば、与那城ジョージ監督の時代の14位を2位を上回る可能性があることになる。
私はサッカー環境について、沖縄市民として中長期的に沖縄市へ働きかけてきた。そして短期的にある市へ働き掛けることになる。
話は変わるが、那覇市の陸上競技場(サッカー場)を早期実現のものにするために、FC琉球は明日の対刈谷は戦は絶対に勝って欲しい。そして来季はFC琉球はJFLの上位、我がかりゆしが琉球を追うようにJFL昇格を果たしたいのである。
世界で一番人気のサッカー。
沖縄のサッカークラブがJリーグ(特にJ1)へ参入すれば、その経済効果は年間100億円を軽く越えるであろうと考える。
私はFC琉球のサポーターではないが、沖縄サッカーファンとして明日の対FC刈谷戦は是非勝利して欲しいです。
がんばれFC琉球!