かりゆしの折れない心!
本日は沖縄かりゆしFCはレノファ山口にPK戦で敗北した。認めます。
だが完敗したわけではない!
暖かい沖縄からやって来た選手達は、ミゾレの降る中・冷たい大雨・時には晴れたりと、慣れない天候の下でよく勝ち点1を掴んだ。
山口はおそらく勝ち点2で、かりゆしは勝ち点1と見た。
たった1点差である。
首位を走る松本山雅に明日勝ち点3で勝てば、松本山雅を1点リードしたことになる。明日は大どんでん返しの日である。
もし私が沖縄かりゆしFCの選手ならば、DFの立場であるならば全身(ハンド以外)で相手シュートを防ぎます。顔面であろうが、下半身の局部であろうが、松本山雅のシュートを防ぎます。
FWの立場ならば、相手のDF陣をチャンプルー状態(錯乱)にしてゴールを決めてやります。MFの立場であるならば、FWへボールを繋ぎ時には自らシュートを放ちます。
明日の試合、勝つには今日の試合は負けたが勝ち点1のプラスだったという志向にあると考える。
松本山雅は浦和レッズに勝利して勢いにのっているが、それでよい。
とにかく明日は我が沖縄かりゆしFCは勝負の日である。明日勝てば決勝ラウンドへ行ける。しかし負ければ決勝ラウンドの道はない!
沖縄かりゆしFCは気候的に厳しい条件ではあるが、そんなの気持ちで全て吹き飛ばす。明日は仲本監督・小寺キャプテン・選手達は
一心不乱の精神で試合に臨むであろうと見た。
明日は1年前の雪辱をみんなで晴らしましょう!
かりゆしの底力をまた見たい。いいえ見せてください。
私達サポーターを決勝ラウンドの
長野へ是非連れて行ってください。
がんばれ仲本監督・がんばれ沖縄かりゆしFC。