外為どっとコム Presents

さくー

2009年05月27日 23:26

外為どっとコム Presents
沖縄かりゆしFCサッカースクールをご紹介します。


しかし沖縄かりゆしFCの選手達は凄いです。
激しい真剣勝負の戦いの後に、沖縄の少年達にサッカースクールを指導しております。

しかも2得点を決めた浅野大地選手や無得点に抑えたGKの大野恭稔選手も子供達に混ざってサッカー指導をしておりました。
子供達からすれば、ヒーローとのサッカー触れ合いと思います。



小寺キャプテンと少年達


櫻田・浅野・高畑選手と少年達


飯島副キャプテンと少年達


島袋貴男選手と中村コーチと少年達


沖縄では珍しいキーパー指導


活躍した二人がボール拾い役

無失点に抑えたGKの大野選手・アシストを決めたMFの関選手がボール拾い役です。私達大人からしても彼ら二人はヒーローでした。

沖縄かりゆしFCの凄いところは、試合に出場した選手でしかも大活躍をした選手と少年達がサッカースクールを通じて触れ合うことです。

選手達はおそらく試合の戦いの後で疲れていると思いますが、疲れた様子も見せず子供達にサッカーを指導しておりました。

外為どっとコムさん、いつも沖縄の少年のためにありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。

サッカー会場についてですが、ある陸上競技場はサッカーの試合はOKだが、試合後のサッカースクールは禁止の会場もあるとの事です。

糸満市長をはじめ、糸満市職員の皆さん西崎陸上競技場職員の皆さん、沖縄の少年達のためにありがとうございました。

今後とも沖縄かりゆしFCサッカースクールのみならず、FC琉球サッカースクール・海邦銀行SCサッカースクール等も是非宜しくお願いします。

本当にありがとうございました。