日本の政治はこうあるべきだ!
購読者のみなさん、こんばんは。
日本の政治は見ていて情けない。
失言・暴言・ブレた・政治献金等。
暴言はダメだけどこんなんもあたり前でしょ。
人間なんだから、失言もするし人の意見も取り入れる。
人の意見を取り入れたら、ブレたと野党が騒ぐ。
政権を担う党ともなれば、日本予算の何兆円をも動かす団体である。
今話題の10年で1億なんぼの政治献金の話。
1年で1千万円位の話でしょーが。
はっきり言って氷山の一角と思います。
私の中でこんな小さい事はどうでもいい。
政策による自民vs民主のガチンコ対決をして欲しい。
今後国民から信頼される政策
1、雇用形態の改善・・・昔のように終身雇用にすること。
2、派遣会社は日本国民からすれば、要らない。(ピンハネし過ぎ)
3、老人を大切にする・・・年金・介護制度等。
4、若者を大切にする・・・雇用形態の改善。
上記文面を実施するだけで、日本国の消費が進みお金の循環が良くなります。
正社員率をアップすれば、所得が増え納税率が増え自然と年金を支払うようになるのです。
こんな簡単な事が出来ないと言うことは、国会でしがらみ・派閥・利権等が渦巻いているからだ。あ~あ
次は未来の沖縄について更新します。