NW北九州vsFC琉球3

さくー

2008年04月13日 00:40

NW北九州vsFC琉球戦を3回に分けて記事にしているという事は、私にとってNW北九州は特別な存在なのです。

本日はNW北九州応援団の皆さんと一緒に応援する事が出来ました。
ありがとうございました。

最初はNW北九州の応援団長が、私の事を毛嫌いしている様に見えましたが、私が頑張って応援しているのを見て、お互いの雰囲気が和んできました。

そんな中、私の後ろから「○○川隊長」の声が聞こえました。

後ろを振り向くと、帽子と眼鏡をかけているので気付きませんでしたが、なんとつい最近までヴエルディ東京に居た佐藤拓也選手でした。

昨年度はFC琉球で一番元気があって元気のある選手でしたが、FC琉球を解雇されてベルディ東京へ行きました。

つい最近までJリーガーだった人に声を掛けられて、私は超幸せ者です。佐藤拓也選手、私の様な凡人に声を掛けてくれて本当にありがとう。


あと元FC琉球のサポーターとして心配事なのですが、あの超有名なトルシェ監督が総監督になって、しかも相手チームは与那城ジョージ監督率いるNW北九州でお客さんが2,600名では少な過ぎます!

私の推測で本日の試合は5,000名を越えると思っておりましたが、余りの少なさに今後のFC琉球が心配です。