泡瀬付近の清掃活動4
下記の写真を御覧ください。 この道路は私がいつも清掃をしている所の近くですが、3日程前までは草が茂っておりましたが、綺麗に清掃されていました。
来る日曜日に気合を入れて草を刈ろうと考えておりましたが、誰かに先を越されてしまいました。(^^;)
でも葉が残っていましたので、来週のお楽しみで私が清掃します!
最近、思う事なのですが私が清掃活動を開始してから、色々な良い情報が入るようになりました。
強運も付いた様に感じられます。 実は私は5日前の月曜日に職場で高さ2メートル以上あるトラックの荷台から転落しました。 樹木の枝おろしをして、その枝を荷台に積んでおりました。
弟子達の人数が少ないため、一緒に急いで作業をしておりました。
枝を踏み付けて圧縮の作業をしていて、その反動で後頭部からまっ逆さまに落ちました!
ところが無意識に受身の態勢で落ちて無傷でした。 半年前に海でサッカーのオーバーヘッドキックの練習が、功を奏したようでした。
やはり良い事をすると、先祖か神様みたいなのが守ってくれるのでしょうか? 普通の40歳の人なら大事になっていると思います。
地域の清掃活動を始めてから、本当に様々なチャンスとか良い出会いに恵まれる様になりましたので、今後とも清掃活動を続けます。
続けるどころか清掃区域の範囲が拡大しているかも!(^^;)
あの達成感がたまらなく気持ちいいです。 超自己満足の私でした。(^^;)