趣味の海んちゅ

さくー

2007年11月18日 06:39

私の趣味は多いです。 やるサッカー・FC琉球応援・趣味の海人・地域の清掃活動等、体が1つしかありませんので、同時にエンジョイする事は出来ませんが、まず海の趣味からご紹介します。

上記画像は約2ヶ月前に、元FC琉球選手の誕生日会がありまして、バーべキューの食材を準備した時の写真です。

島サザエ・しゃこ貝・たかせ貝です。 あくまでも自分達で食べる分です。 販売等はしておりませんのでご了承ください。

私は10年前は泳ぎは全然ダメでした。 趣味の素潜りを始めて9年目です。 ようは貧乏生活から、学んだ生きるための知恵とお考えください。

独身の頃の4年程前迄は、週に1度は海に行って何かしら獲物(魚・サザエ・タコ・アバサー)等を捕まえておりました。

5年程前までは、水中銃を使用して魚を突いておりましたが、違法行為と知り辞めました。 でも魚を突く瞬間は最高に楽しかったです。

一番たのしい事は島タコとの格闘ですね。(あ~また海に行きたくなりました。) 私は娘が生まれる前迄は本当に海中毒で、金曜日の夕方からワサワサ~しておりました。

普通の一般方で言うビールやお酒と一緒です。

海は危険という事もあり何度も辞めようと思いましたが、今ではサッカーや清掃活動の趣味などが増えて、海に行く機会はかなり激減しました。 でもやはり海は最高に楽しいです。

12月・1月はティラジャー(コマ貝)の時期ですので、捕まえたらアップしましょうね。