真剣に取り組む弟子達

さくー

2007年11月14日 00:31

今日は石積み工事の訓練現場を伝えます。 下記の写真を御覧ください。 琉球石灰岩の野面積みです。

一言で造園と言いましても、左官の仕事が入ったり、石畳・石積みなどの仕事も行います。 ですから最近では造園土木と言ったりもします。

ここに写っている弟子達は、年を越せば造園工の見習いとして各現場で活躍する事でしょう。 今年の4月迄全くのど素人だった弟子達が、今では指導員の手元で頑張っております。

離転職したい方に造園の基礎・応用・施工計画書の作成を教え、社会に旅立って行く。 私の仕事は本当にやりがいのある仕事です。

本日も夜8:00に私の携帯電話に、ある有名な造園会社の社長から人材が欲しいとの電話がありました。 明日早速希望者がいないか弟子達に聞いて見ます。

一日が一日が充実してあっと言う間に就寝に就きます。 では明日、おやすみ。